• HOME
  • 海外ニュース
  • 中国で「塩の買いだめ」処理水放出受け⇒中国政府の非科学的な反発のせいで国民が混乱

中国で「塩の買いだめ」処理水放出受け⇒中国政府の非科学的な反発のせいで国民が混乱




中国政府が非現実的な主張で日本の処理水排出に反発するから中国国内で混乱が起きている。

一時期、韓国でも起こった塩の買いだめが起きているようだ。

福島第1原子力発電所の処理水海洋放出が始まった24日、中国では食塩が飛ぶように売れ、売り切れになる事態となっている。食の安全を巡る不安が、水産物にとどまらず、海水を原料に作られる食塩にも波及した形だ。

一部報道やロイターの調査によると、沿岸部の福建省や北京、上海の一部では、オンライン食品宅配サイトで塩の複数のブランドが売り切れになっている。

ソーシャルメディアには「本当は買いだめする必要はないのだが、今朝パニックになっている人たちを見て、10パック注文した」、「岩塩などを買った。海塩は買わない」という投稿が見られた。

株式市場では、一部の淡水化処理企業が急伸した。

福建省と広東省の業界団体や当局は安定供給と十分な在庫確保を表明するなど、消費者の不安払拭に追われた。

国有の広東塩業集団はメディアに対し、省政府には十分な塩の備蓄があるとし、地元で生産された海塩は検査で安全が確認されていると述べた。

中国塩業協会の責任者は、中国には厳しい食品安全規則があり、国内生産で需要を十分満たせるとし、買いだめに走るべきでないとメディアに語った。

引用元 中国で塩「爆買い」、処理水放出で不安 当局が冷静な対応求める

すべて中国政府が意味不明の反発をしているせいで国民の不安が形となって表れた。

政府も政府なら国民も国民だ。中国国内でなら勝手に騒動にすればいい。それよりも、いっそのことなら日本周辺での漁業を禁止していただけないだろうか?未成熟なサンマの乱獲が減るなど、日本周辺の漁場が荒らされなくなり助かるのだが。

ネットの反応

水産業者の方もこれからは中国とは付き合いたくないと考えておられるでしょう。

オーストラリアも中国の嫌がらせで石炭や牛肉を止められて中国に屈することなく新しい販路を開拓しました。

>地元で生産された海塩は検査で安全が確認されていると述べた
これで良いなら、日本でとれた海産物も検査で安全性を確認して輸入すればよいはず。それをやらずに一律輸入禁止という対応を取っているのが、この対応が極めて政治的なものであることの証拠でしょう。
中国国民がかわいそうですね。
中国政府の洗脳が成功している結果だと思います。
正しい情報が国民に伝わっていれば、中国株は既に暴落していてもおかしくありません。
塩も生きるために必須だから、不安をあおる情報ばかり出し続けていたらこうなると予測できるのに、というかつい先日韓国で同じような事態が起きたばかりなのに、何やってるんでしょうね?
つうか処理水は安全だと確証されているから放出するんだろ?
中国は処理水の安全を理解できないのか、それともわざと嫌がらせ目的で妨害しているのか







この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!