
『公明党「買い物ポイント還元」を政府に提言へ』に非難殺到⇒ネット「シンプルに消費税減税でいいじゃないか」「かなりの事務経費が発生する」
公明党は、政府への経済対策の提言として、「食料品などの購入に対するポイント還元」を調整しているそうだ。
明らかになった公明党の経済対策の提言では、特に食料品の価格高騰が家計の大きな負担になっていることから、食料品などを購入した際に、ポイント還元を受けることができるよう盛り込むこととなった。
ネット上では「シンプルに消費税減税でいいじゃないか」「かなりの事務経費が発生する」「よくこんな愚策を次から次へと思いつくもんだ」と非難が殺到している
確かにおっしゃる通り。新たなシステムを構築するということは、余計なコストがかかることになり、費用対効果はそれだけ少なくなる。シンプルに国民に還元したいのなら消費減税か給付の方が、余計なコストがかからない分、より国民に多く還元できると思うのだが。公明党支持層にはこういった提言が支持されているのだろうか?
ネットの反応

なんでこんな非効率なことばかりやるの?
いい加減にしろ!
いい加減にしろ!

黙って「明日から食料品は当面税率ゼロ%で」とすればいいのに。

その分税率下げたら?

シンプルに食料品の消費減税でいいでしょう。ポイント還元という無駄な仕組みを入れる必要は一切ありません。

かなりの事務経費が発生することになり、政策の費用対効果は小さいものになるだろう。

よくこんな愚策を次から次へと思いつくもんだ