
<豊洲移転>来年9~10月…都が方針 直後から築地解体
東京都は16日、築地市場(中央区)の豊洲市場(江東区)への移転時期を来年9~10月とする方針を決めた。
今月末をめどに、都と市場業界団体による「新市場建設協議会」を開催し、協議する意向を業界団体の代表者に示した。
都がこれまで「来年6月から秋」としてきた移転時期が、より具体的になった。
豊洲への移転を巡っては、土壌汚染対策の追加工事で、都が発注した9件のうち1件が2回にわたり入札中止になっていたが、
都は遅くとも来年7月までには工事を終えると説明。業界側から「商品が傷みやすい夏場の移転は避けてほしい」との要望もあり、
移転時期を来年9~10月とした。
さらに、移転直後の来年10月には築地市場の解体工事に着手することも明らかにした。
2020年東京五輪・パラリンピックで選手村と都心を結ぶ環状2号線の一部や輸送拠点を築地市場の跡地に整備する。
都の担当者は「東京大会の準備に支障が出ないぎりぎりのタイミング」と説明した。
業界団体などは豊洲市場への移転前に、小池百合子知事が「安全宣言」を出すことを求めてきたが、担当者は「追加対策工事の完了や農相への認可手続きの状況を見て、最終的に都の意思として安全だと言っていきたい」と述べるにとどめた。【柳澤一男】
- 小池知事:関係者、動向に疑心暗鬼 国政復帰?新党関与?
- 東京都顧問:小島氏が辞職 都民ファーストに転身へ
- 衆院選:都民ファースト、希望候補を推薦 都内の小選挙区
- 都議会:小池知事に自民党から厳しい批判
- 小池知事:築地再開発「来月から議論」都議会所信表明
【東京都】小池氏トンデモ回答「豊洲移転、築地再開発」決めたのはAI©2ch.net
東京都の市場移転問題で「豊洲移転、築地再開発」の方針を決める過程で財源や運営費などを検討した記録が残っていないと報じられている問題で、小池百合子都知事が10日、定例会見で「それはAI(人工知能)だからです」との珍回答で報道陣をけむに巻いた。
豊洲移転の最終判断を巡っては大手全国紙が「方針決定までの検討過程の記録」の公開を都に求め、試算や議論の基になる記録が存在しないことが分かったと5日に報じていた。移転方針が事実上、外部有識者との協議を経て決まったとも伝えていた。
小池氏は会見で「あちこち外部の顧問から、そして市場のあり方戦略本部、専門家会議などいろいろと話を聞いた。いくらかかるかはそれぞれの会議で公表されている」と説明。その上で「最後に決めたのは人工知能、つまり政策決定者である私が決めた。文書としては残していない」と、再び“人工知能”というワードを交えて説明した。“人工知能”は、外部有識者の意見を取り入れた決断であったことを表した可能性もある。
小池知事は都政改革の重要課題として情報公開を掲げるだけに、市場移転判断が“密室”で行われたとの批判もある。記者から「情報公開を進める姿勢に逆行するのではないか?」とも質問され、小池氏は「回想録として残すことはできるかもしれない」と答えた。
会見では、移転に向けて豊洲の追加土壌汚染対策費などを盛り込んだ計約55億円の補正予算案を発表した。28日に都議会の臨時会を招集し、提出する。都によると、補正予算案審議のための臨時会招集は異例という。
築地の跡地は2020年東京五輪・パラリンピックの輸送拠点などとして利用する計画で、9月の定例会を待たずに予算を確保し、準備を加速させる。小池氏は「早期移転を最優先させる。臨時会で審議していただき、早く予算を決めたい」と述べた。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2017/08/11/kiji/20170810s00042000350000c.html
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2017/08/11/jpeg/20170810s00042000345000p_view.jpg
記者会見で補正予算案について説明する東京都の小池百合子知事=10日午後、東京都庁
Photo By 共同
人工知能と言っているが文書を残さなかった言い訳
都民をけむに巻く小池
>>1
トンデモはあなたですよねー
過去の利権を隠蔽し築地でも企む都幹部
のお友達ですか
都議選前に
文藝春秋の小池手記で築地豊洲を表明 、
市場問題PTは都の組織でセカンドオピニオン、
豊洲ロードマップに従い総合的に基本方針
を判断、
基本方針 築地用地は売却しない 豊洲築地両立
↓
都議選で都民の審判を受け 都民ファ圧勝
↓
山本農水大臣へ基本方針を説明
↓
都議会で質疑を受ける。
都幹部は神田市場跡地を民間へ
400億円で売却し都民税3300億円を
補填して市場会計に3700億円を投入。
築地でも、、夢よもう一度か
>>23
都議選直前に、東京都には何の不正もなかったって、公式に発表されてるんだよ?
これ問題ないと思うが、マスコミは安倍総理批判と整合性を取ると批判するしかない。
上島信一とか散々もりかけ問題RTしてたんだがな(笑
必要以上に敵が大きく見えた痔民は、実態と影を見間違えた。
「私いま どこの党かと 秘書に聞き」 先どうなるか??
日本ファーストといい勘違いが甚だしい
やっぱ駄目だな、アホが勘違いすると
無責任すぎるやろ。
i小池
最終的にそういった意見の集約からでてきた大筋に責任者としてOK出しただけって話だろ
まあ頭悪いからなマスコミに飼われてる豚は
わからんわな
じゃあなんでそれを記録に残さないの?
そもそも嘘くさすぎる・・・
本気にしないでw
もともと慎太郎時代からのツケで解決が難しい問題ではあるんだ>豊洲市場移転問題
問題は二つ
・経済合理性(築地跡地売却しなきゃ返済できない借金の存在&移転しても赤字)
・いわゆる築地食文化の継承
これが相反する問題なんだけど小池案の場合、卸売市場を豊洲にして築地を更にすることで食文化の継承を棄てたのに何故か借金返済の目処もなく赤字穴埋めだけのために築地売却拒否。
奇跡のダメダメ政策の完成となったw
やはり女か という印象
機能的に向いてないんだから議員とかならないでくれ
ひとつの文化が消滅するってかなり大きい事だけど、近い将来に築地食文化を消滅させた国賊と小池百合子は呼ばれるんだろう。
このAI発言はそれだけのインパクトがある。
慎太郎も「豊洲を無害化できないと批判するなんて日本の技術に対する冒涜だ」というインパクトのある発言してるんだけど上書きされちゃったよなぁ…
>>39
へ、
石原慎太郎時代、
石原曰く我が国を代表する学識経験者による、
技術会議が無害化を決めた。
技術座長の専門はロボット 制御 電気工学で
土壌、環境 測定はど素人、
後に首都大学長になりあがる。
豊洲は地下水モニタリングでシアン検出
ベンゼンが環境基準の100倍検出、、
石原の無害化約束は出来ない約束だった。
無能で大言壮語の慎太郎は 賠償する必要がある
その無害化約束の未達成を謝罪ひとつで問題なしとして移転強行してるの小池だしなw
>>49
はあ?
小池都庁は 無害化対策に 問題があったから、
専門家会議の提言対策工事と
盛り土なしの環境アセス変更届を行うんだよ。
前向き過ぎるだろw
>>52
後ろ向きに走れと?
都議会は
直ちに豊洲移転の自民と
築地に居座りの共産らが野合してるから
自民 共産 民進 維新のクレーマーは除外だ
何でも昔から新人議員へのイビリがすごいとか、、、
挨拶しに来た新人と目の前で目が合っているにも拘らずシカトとかは普通らしいし、、、
結構ひどいみたいね。
