• HOME
  • 地方議員 , 政治ニュース
  • 知事のパワハラなどの疑惑影響か?兵庫県の職員採用試験、筆記辞退者4割⇒斎藤知事「少子化含めていろいろな状況があって…」⇒「応募者数減」ではなく「辞退者」の問題ですが…少子化関係ないのでは?

知事のパワハラなどの疑惑影響か?兵庫県の職員採用試験、筆記辞退者4割⇒斎藤知事「少子化含めていろいろな状況があって…」⇒「応募者数減」ではなく「辞退者」の問題ですが…少子化関係ないのでは?




兵庫県の今年度の職員採用試験で、一般事務職(大卒程度)の筆記試験の辞退者が4割に上ったことが報じられた。

「斎藤元彦知事がパワハラなどの疑惑で内部告発された問題が影響した可能性がある」とのこと。

兵庫県の今年度の職員採用試験で、一般事務職(大卒程度)の筆記試験の辞退者が4割に上ったことがわかった。過去5年と比べて高い水準で、斎藤元彦知事がパワハラなどの疑惑で内部告発された問題が影響した可能性がある。

県関係者によると、今年度は4月22日~5月17日に申し込みを受け付け、60人の採用枠に639人が応募した。筆記試験は6月16日に行われ、377人が受験。辞退者は262人で、辞退率は41%に上った。19~23年度に比べて5~10ポイント程度高かった。

筆記試験があった6月16日は、県議会が百条委員会の設置議案を可決し、問題の真相究明に乗り出した3日後で、知事への批判が高まりつつあった時期と重なる。

辞退率の高さについて、県幹部は「『県庁で仕事をしたい』という学生が減ったということ。これ以上、県政の混乱が続けば、人材確保に大きな影響が生じかねない」と話した。

引用元 兵庫県の職員採用試験、筆記辞退者4割…知事パワハラ疑惑が影響の可能性

県幹部の「県政の混乱が続けば、人材確保に大きな影響が生じかねない」という懸念は当然だ。県知事のパワハラなどの疑惑がこれだけ報じら、知事本人に反省の色が見れないのであれば、働きたいという意欲がわかなくなるのも仕方ない。職員採用に影響が出るは当然のことだ。

県幹部の懸念をよそに、この状況について斎藤元彦知事は「少子化含めていろいろな状況があって数字として表れていると思います。優秀な方が採用試験を経てしっかり県庁に来ていただけるように我々としてもこれから頑張っていきたいと考えています」と(参考)、まるで自分には責任がないようなコメントを述べている。応募者数が減っているという事なら知事のコメントも理解できるが、問題視されているのは辞退者が多数出たことだ!まるで見当違いのコメントだ。

ネットの反応

よく言えたもんだと思う。この知事は絶対に自分の責任だとは言わない。
この方ほどすごいメンタルな方もいないでしょう。本当に自身は少しも自責の念に駆られることや態度が悪かったと思う気持ちも皆無のように思います。
どれだけ不正を内部告発しても嘘八百だとバッサリと切り捨てられ、人事上不利な取り扱いをされるばかりか、自殺者が相次ぐようなメンタルケアが全くできていない過酷な職場ですから、そうした職場で働きたくないと思うのも当然でしょう。
学生の公務員離れが深刻な中、ここまで県庁を混乱させ、組織掌握ができていない状況が続くのでは、受験辞退も当たり前なのかもしれません。この先、受験して合格しても、入庁辞退ということも十二分に可能性があります。
兵庫県庁の組織風土が全国に知れ渡った結果が、この辞退率につながったのでしょう。







この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!