• HOME
  • 政治ニュース , 野党
  • 自民の世襲批判の野田代表、立憲の世襲候補について「自民とは全然違う。全然、同じではない」⇒ネット「世襲は世襲」「出た、お得意のダブルスタンダード」

自民の世襲批判の野田代表、立憲の世襲候補について「自民とは全然違う。全然、同じではない」⇒ネット「世襲は世襲」「出た、お得意のダブルスタンダード」




自民党の世襲を強く非難する立憲民主党の野田佳彦代表が、立憲からも世襲候補がいることについて「立民の候補者らは世襲制限法案に賛同しており、自民とは全然違う。全然、同じではない」と主張。

立憲民主党の野田佳彦代表が衆院選(27日投開票)で、持論の世襲批判を強めている。政見放送では、たたき上げで政治家になった自らの経歴を紹介しながら世襲を批判し、遊説でも言及してきた。ただ、党内には親の「地盤、看板、カバン」を引き継ぐ世襲政治家も少なくなく、主張との整合性が問われている。

立民は自民党の派閥パーティー収入不記載事件を踏まえ、公約に資金面での世襲制限を盛り込んだ。資金面での公平性を期すとして、引退した国会議員の政治団体や政治資金の親族への引き継ぎを禁止する「政治資金世襲制限法案」を成立させると主張する。

その狙いについて、野田氏は政見放送で「数千万、億単位の政治資金を親から引き継ぐことができる国会議員の世襲を制限し、多様な人が政治家になれるようにしたい」と説明した。

ただ、衆院選では立民からも世襲候補が複数出馬している。与党への批判は強めつつ、身内については黙認するような姿勢はわかりにくいとの指摘がある。

主張の整合性について20日、野田氏は東京都内で記者団に問われると、「立民の候補者らは世襲制限法案に賛同しており、自民とは全然違う。全然、同じではない」と説明した。

引用元 立民・野田佳彦代表が世襲批判も 身内にも複数「自民とは全然違う」

立憲の世襲制限法案は次の通り「本法案は、(1)国会議員が引退したり、亡くなった場合に、国会議員関係政治団体の代表者を配偶者または3親等以内の親族に引き継ぐこと(2)国会議員関係政治団体が親族やその国会議員関係政治団体に寄付すること――を禁止」(参考

立憲と自民の世襲候補の何が違うのだろう。

野田氏は、世襲制限法案に賛同しているから自民とは違うというが、まったく理解不能だ。自民の世襲はダメだが、立憲の世襲はОKと言い方を変えているだけだ。

立憲が提出した法案の内容に該当していれば、いくら賛同していても公認すべきではないと思うのだが。。。

そもそも、こんな苦しい言い訳をするくらいなら、最初から世襲批判などしなければいいのに。

ネットの反応

自民党とは全然違うって、何が
違うの?
世襲は、世襲やん。
自民の世襲は悪い世襲、自分のところの世襲は良い世襲みたいなダブスタでしょ?
出た、お得意のダブルスタンダード。
これだから信用できない。
身内に甘く他人に厳しい立憲
自民とは違うと言うなら、今回の選挙で世襲の候補者を全員、違う選挙区に立候補させれば良かったのに、なんでしなかったんだろう?







この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!