学歴詐称疑惑で辞任の伊東市長の再選出馬意向にネット民激怒「自分で選挙費用出せ!」「市は訴えるべき」




学歴詐称疑惑で辞任の静岡県伊東市の田久保市長が市民の判断を仰ぐためと、市長選挙に改めて立候補する考えを表明したことに怒りの声が殺到しているそうだ。

5月に初当選した静岡県伊東市の田久保真紀市長(55)の学歴詐称疑惑で、田久保市長が7日夜に会見を行い、辞職を表明した。その後に市長選に立候補し、出直し選挙で「改めまして市民の皆様の判断を仰ぐ」とした。

匿名文書によって「東洋大学法学部卒業」の経歴に疑義が生じて以降、田久保市長は不可解な言動を繰り返した後に、東洋大に出向いたところ「除籍」であったと公表。先立って卒業を示す意図で正副議長にチラ見せした「卒業証書」らしき書類に関しては、静岡地検に提出するとした。

市長当選からわずか1カ月あまりで辞職。再び市長選が行われることになり、ネットでは「出直し選挙出馬か…どうなるんだこれ」「選挙の費用出すべきだろ...誰のせいで再選挙するはめになったんだよ」「出直し選挙は貴重な税金の無駄使いなんだぞ」「なんだそれ…」「選挙費用を自費で出せよ!」「こんなくだらないことで」「意味が分からない」「伊東市も大変だなほんと…」「選挙費用請求しろ」「簡単に出直し選とかいうけどな 税金いくらかかると思ってるんだよなって話」「学歴詐称で、選挙終わって1月あまりで辞任とか迷惑千万!しかも、出直し選挙に出馬ぁ?」と厳しい声が相次いでいる。

引用元 ネット大荒れ「自分で選挙費用出せ!」「こんなつまらない事で」東洋大詐称疑惑→市長辞職→1カ月で再選挙、民意問う!「税金の無駄遣い」「誰のせいで」「迷惑」「伊東市も大変だな」

再市長選に出馬とは驚いた。それほど悪いことをしたと思っていないのだろうか。それとも、兵庫県知事選の再来があると思っているのだろうか。

ネットの反応

市民の怒りももっともである。本来であれば不必要な市長選を行うことによって、2000万以上の市長選の費用が、貴重な市民の血税から飛んでいくこととなるのだから。
選挙費用を出せという訴えも有効である。「必要のない選挙を行うことで市に与えた損害を賠償せよ」という訴訟である。
こんな場合、次点の候補者に繰上げにはできないのでしょうか?
伊東市は、市長に対し選挙費用の請求訴訟を提訴するべきです。
万一再選などされたら、「民意が絶対」と過去のことが帳消しにできるだろうとでも考えているのか。




この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!