
萩生田光一(自衆東京24)「日本はスパイ天国なのでスパイ防止法は必要だと思ってる。何らかのルールは必要」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549009693/
DAPPI@take_off_dress
萩生田光一「日本はスパイ天国なのでスパイ防止法は必要だと思ってる。周辺法律が出来て世界から日本への信頼は高まってきたが何らかのルールは必要」
スパイ防止法は早急にやってほしい
1:28 – 2019年1月31日
https://twitter.com/take_off_dress/status/1090904541912920064
※動画元はこちらで視聴ください
【DHC】2019/1/31(木) 有本香×萩生田光一×居島一平【虎ノ門ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=FzhOKFty5x0
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
16: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金) 17:33:28.41 ID:NIAqogWv0
>>1
その通り
早くやるべき
その通り
早くやるべき
121: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金) 18:07:32.85 ID:b2XEYClZ0
>>1
野党が反対の大合唱をするぞ。
野党が反対の大合唱をするぞ。
5: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金) 17:29:57.61 ID:KNMbVNXW0
むしろスパイの資格制度を整備するべき
9: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金) 17:31:08.07 ID:nzboEkuD0
議論しただけで新聞が怒り出します
なんででしょうね?
なんででしょうね?
10: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金) 17:31:14.04 ID:8jhSRfC10
もう何十年も言われているけど実現しないな
昔から社会党とか左翼政党が激しく反対してきたので
法案提出すら難しかったし
17: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金) 17:33:57.13 ID:jbmJFzzU0
明らかな日本の国益になぜか死に物狂いで反対する野党
18: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金) 17:34:14.03 ID:e1w5lBP+0
そういう事を誰も言わなかったのが恐ろしい!
20: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金) 17:34:42.62 ID:86CfenlO0
反対する奴は、スパイ認定
あぶり出してくれ
あぶり出してくれ
27: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金) 17:36:44.80 ID:Uk7dw+Mf0
それもだが犯罪した外国人の永住許可は片っ端から取り消せよ
二度と日本の土を踏ませるな
二度と日本の土を踏ませるな
30: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金) 17:37:17.63 ID:hB45Wy8Z0
そういや、特定秘密保護法の時、自称日本を代表する知識人や、自称リベラルのえら~い先生とかが「アベ政権による国民監視がー!」「公安がー!」って大反対だったけど、何か具体的な被害にあった奴って居るか?
居ないとなれば、当時、散々デマを煽った政治家や学者・弁護士の責任って、どうなるんだろな。
居ないとなれば、当時、散々デマを煽った政治家や学者・弁護士の責任って、どうなるんだろな。
35: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金) 17:38:19.31 ID:rR0/sIpG0
世の中善人ばかりじゃないからな。
犯罪を未然に防ぐためにもあった方がいい。
一般市民が普通に暮らせるのであれば
プライベートなんて気にしない。
犯罪を未然に防ぐためにもあった方がいい。
一般市民が普通に暮らせるのであれば
プライベートなんて気にしない。
47: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金) 17:42:12.32 ID:rp5q1E5d0
ごもっとも
スパイのリゾートやら
スパイの休憩所とも言われてる
スパイのリゾートやら
スパイの休憩所とも言われてる
59: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金) 17:46:08.21 ID:GYLSMi/p0
>明らかな日本の国益になぜか死に物狂いで反対する野党
政府が法案だせばいいだけだろw 普段あれだけ強行採決すんのにw
野党が問題じゃなく与党が問題だろwwwwwwwwwwwwww
政府が法案だせばいいだけだろw 普段あれだけ強行採決すんのにw
野党が問題じゃなく与党が問題だろwwwwwwwwwwwwww
77: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金) 17:50:54.16 ID:jbmJFzzU0
>>59
過去に自民党議員立法で審議されたがクソ野党とカスゴミの世論操作でつぶされた事実な
過去に自民党議員立法で審議されたがクソ野党とカスゴミの世論操作でつぶされた事実な
119: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金) 18:06:09.14 ID:GYLSMi/p0
>>77
だからさあw 野党が強行に反対しようが法案提出して
強行採決すればいいじゃんw あほかw ヤトウガーじゃないんだよwww
世論なんて気にしてるか? 日本人はすぐ忘れるの知ってるだろwww
だからさあw 野党が強行に反対しようが法案提出して
強行採決すればいいじゃんw あほかw ヤトウガーじゃないんだよwww
世論なんて気にしてるか? 日本人はすぐ忘れるの知ってるだろwww
130: 名無しさん@1周年 2019/02/01(金) 18:09:27.87 ID:jbmJFzzU0
>>119
一度失敗して過去に議論が固まった法案は再提出が難しい。
大幅な改定なしには
カスゴミやりたい放題だった時代のトラウマになってんだろう
一度失敗して過去に議論が固まった法案は再提出が難しい。
大幅な改定なしには
カスゴミやりたい放題だった時代のトラウマになってんだろう