
【韓国】 日本の醤油の秘密を韓国に持ち込んだ大胆すぎる方法、韓国ネットで賛否の声⇐盗んだことを自慢してる…
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1550709157/
13日、醤油づくりに生涯を捧げ、韓国で「醤油の名人」と言われるセムピョ食品のオ・ギョンファン副社長が66歳で死去した。これを受け韓国のネット上では、オ副社長が生前に語ったあるエピソードが話題になっている。
韓国・ソウル新聞などによると、オ副社長は1978年にセムピョ食品に入社し、それから41年にわたって醤油の研究と生産に取り組んだ。オ副社長は生前、1986年に日本の有名醤油製造メーカー「ヤマサ」の麹室(味噌玉麹を寝かせる部屋)を見学した時の秘話を明かしていた。
蒸した大豆を分解する麹菌は醤油の味を左右する「企業秘密」。当時、ヤマサなど日本の醤油メーカーの製造技術は「韓国をはるかに上回っていた」ため、オ副社長はその秘密が非常に気になっていたという。
そこでオ副社長は、見学中にできるだけ大きく空気を吸い込んで鼻の中に菌の“種”である胞子を集め、麹室から出るとすぐにティッシュで鼻をかんだ。そして帰国したオ副社長は、そのティッシュの分析を重ねてヤマサの味の秘密を解明したという。
オ副社長は「僕がつくった醤油を韓国国民が1日も欠かさず食べていると考えると、重要な仕事をしていると感じる」とも話していたという。
これに、韓国のネットユーザーからは
「熱心に研究を続けた立派な人だ。息を吸っただけだから盗んだことにはならない」
「彼は真の醤油職人だった」
「ずるさではなく情熱を感じる」
「ぼうっとしている研究者たちよりは数万倍いい!」
「味噌玉麹を盗んだわけではない。知恵を振り絞って菌だけを採取して研究し、開発したのだから何の問題もない。日本も何も言えないだろう」
など、オ副社長の努力を称える声が寄せられている。 一方で
「称賛すべきか批判すべきか…」
「泥棒したエピソードを美化するのはよくない」
「産業スパイということ?韓国は中国を批判できないな」
「自ら開発しようとせず、他人の機密を盗むことを考えるなんて。韓国は今も昔も変わっていない」
などと疑問を呈する声も寄せられている。
2019年2月21日(木) 8時20分
https://www.recordchina.co.jp/b688822-s0-c30-d0058.html
こんな方法で麹菌って盗める?
納豆菌ならともかく、麹菌ってそこまで強い菌なの?
普通に盗んだと書いたら窃盗だから
嘘を言ったんだと
朝鮮人は人間のクズだが、
日本人もガード甘すぎる。
盗まれたやつが悪い。
猛省しろ。
>>1
> 当時、ヤマサなど日本の醤油メーカーの製造技術は「韓国をはるかに上回っていた」ため
なーにサラッと、まるで昔からトンスルランドでは醤油が作られてたみたいなこと書いてんだよこのウンコ記事は
これぞ文化盗用
>>1
> 醤油づくりに生涯を捧げ、韓国で「醤油の名人」と言われるセムピョ食品のオ・ギョンファン副社長が66歳で死去した
醤油の名人もなにも他所から盗んだだけじゃねえか
ついでにいえば、トンスラーどもは、こいつの鼻水と鼻くそから生まれた醤油を喜んで使ってるということになるのに
そこについてはなんも言及しねえのな
むしろ、鼻くそが風味を与えてるとか思ってるのかな?ww
鼻ですったくらいの量で培養なんてできんぞ
絶対壁とかから削ったろwww
これが不法侵入なら窃盗だが、微妙な感じだな。
ピクリン酸の件があるから、この手のことは言いづらくはある。
ノーベル賞も取れない民族は、盗むしかない
ただの産業スパイス
イチゴ農家の見学をして、
ランナーを一つ千切って持ってきたと同じようなもの
方法はどうあれ盗んでることに変わりねえだろ
韓国人は本当に馬鹿で厚かましいな
大きく息を吸ったけど
吐くのは嘘だけだった
韓国人はこのおっさんの鼻水エキス入りの醤油を喜んで食ってんだな
日本でこんな話出たら不買運動不可避だろ
本当に恥知らずな半島キムチ土人
