• HOME
  • その他
  • 日本郵船グループの郵船クルーズが運航している大型クルーズ客船、横浜発世界一周クルーズ中止せず予定通り出港へ ネット「あり得ないし信じられません」

日本郵船グループの郵船クルーズが運航している大型クルーズ客船、横浜発世界一周クルーズ中止せず予定通り出港へ ネット「あり得ないし信じられません」

新型コロナウイルスの感染者が増え続ける中、日本郵船グループの郵船クルーズが運航している大型クルーズ客船「飛鳥II」(乗客872人)は、3月に予定している日本周辺のクルーズツアーを中止せず行う。

また4月2日に出発予定の103日間の世界一周クルーズについても、現段階では、乗船日より14日以内に香港・マカオを含む中国への渡航歴がある、同日以内に発熱(37.5度以上)などがあった場合は乗船を断る一などの一定の条件をクリアした人のみ乗せる。

乗船中に体調不良になった場合は、船医の診断によっては隔離か寄港地での下船もあり得るとしている。運航会社に対して、国土交通省や厚生労働省からツアー中止を求める要請などは現時点では来てないようだが、100日以上の長期間にわたり船内という密室状態にいることのリスク判断が問われそうだ。

あこがれの世界一周

外国船籍の「セレブリティミレニアム」や「ノルウェージャンスピリット」といったクルーズ船は5月のゴールデンウィークに日本への寄港を予定していたが、コロナウイルスへの感染拡大を警戒して、すでに寄港中止を発表している。

「飛鳥II」の3月スケジュールは19日に横浜港を出発して2泊3日で清水(静岡県)を回るコースなど短期間の6コースを発売していた。このツアーは国内だけで短い期間なので、感染リスクは少ないが、問題となるのが予定している世界一周クルーズだ。

この時期に隔年か5年に3回ほど行われており、富裕層向けのあこがれの人気ツアーで、中高年層のリピーターが多い。リピーターの中には、世界一周ツアーに乗船しているときに、1年先の一周ツアーを予約する人もいるそうで、ツアー経験した乗客によるクラブもあるほどだ。

航行ルートは、横浜港を起点に神戸港で乗客を乗せて、シンガポールなどに寄港し、スエズ運河を通り、地中海に入りナポリなどに寄った後、ロンドン、ニューヨークを経由してパナマ運河を通過してホノルルに立ち寄って帰国するという長旅になる。客席は7クラスに分かれており、旅行代金は1人487万5000円~2875万円(税込み通常料金)とかなりの高額だ。1年前など早期に予約すると15%程度安くなるので、多くが早期割引を利用しているという。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200222-00010000-wedge-soci

ネットの反応

・この意思決定は賛同しかねる。経営層がトップダウンで中止・もしくは延期すべきではなかったか。
厚労省がイベント自粛を、企業や国民に投げかけているということもあるが、何より「ダイヤモンド・プリンセス」のケースも落ち着く気配がなく、船内で起きた実態も明らかになっていない時期である。
イベントどころか、会議や飲み会でさえ自粛する企業が増えているのに、900名近い乗客を乗せ、100日以上も密閉した空間に閉じ込めるクルーズ旅行は、たとえ乗客が納得したうえでのことであったとしても、世間の空気とは乖離しすぎたサービスだ。
「何かあったら責任とる」ではなく、「何かあってからでは遅い」という姿勢で企業はリスク管理すべきだろう。

・主催者側も参加する人々もリスクを承知で行くんでしょ?ダイヤモンドプリンセスみたいに隔離され、あるいはどこぞの船みたいに入港拒否されても、自業自得、一切文句を言わなければいいんじゃない?

・こんな時期によく決行するな。1人でもいたらパンデミックなのに、どんなけチャレンジャーなんだ。行ったとしても、観光の先々で下船断られるという端末になりそうな気が…。

・これは純然たる日本の船。
これでまた問題が出たら更に日本は世界から叩かれる。
その責任を負う準備は出来ているのでしょうか?
すこし甘く見ているのでは?
中国だったら絶対あり得ない。

・今の時期さすがに行かないだろと大抵の人は思うけど、それでも行っちゃう人がいるのが現実。自分の身の回りで感染者が出ない限り、どんなに国じゅうが騒ごうが他人事でしかないんだね。
高い料金を払って出港したはいいが世界中どこの港も受け入れてくれなくて、感染発症に怯えながらさまよう船旅のどこが楽しいんだか。

・片道切符のリスクがあるね。高齢者ほど危機意識が薄い事は、先日の発熱があるのにマスクなしでバスツアーに参加した千葉県の70代女性を見ても明らか。
少なくとも、日本には帰ってこないで欲しい。

・あり得ないし信じられません。
返金対応等の事情だとしたらことの重大さの本質を見失っていると思います。
神経質なくらい体調チェックしたとしても、無症状感染がある以上意味が無い。
最終的に亡くなる乗客が出た場合、責任を問われるのは間違いないでしょう。

・今の状況で予定通りの出港を決めた会社にも驚きだが、リスクを犯してまでクルージングに行こうとする人が居ることに更に驚きます。
出港後に感染者を出した場合は日本に帰港出来ないかもの覚悟で行って下さい。
これで感染が拡がったら隣の国の新興宗教と同じ過ちになりますね。

・あほやと思う。誰も感染していなければ一番安全な場所かもしれないけど、一人ても感染者がいたら、地獄でしょ。入港受け入れ先はなく、太平洋を漂うことに。。
そもそも許可していいのか疑問。他国に迷惑かけなければいいけどね。

この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!