
【再燃】元朝日社員が麻生氏に売国を勧める「日本は創氏改名をやらせた国だから、竹島の海底地名ぐらいは韓国語にしてもいい」
麻生さんに売国を勧める遠藤正武@反日朝日
創氏改名;日韓併合下における皇民化政策の一環として,1939年に朝鮮人の姓名を日本風に変えるように,朝鮮総督府が始めた制度。半強制的に行なわれ,この結果,ほとんどの朝鮮人が日本式の「氏」に変えた。
創氏改名 – Wikipedia
事実が歪められた「創氏改名」 | 日本政策研究センター
対馬海盆ではなく、鬱陵盆地にしたいと韓国が言う
「対馬海盆」は以前から使われている海底地名(地球科学的探査が以前から行われているから、いっぱい出てくる)。IHOに既に登録されていると韓国側も認めている。東亜日報引用部の第3段落の文言が妙だが(IHOの登録を覆そうとしているのは韓国だから…この種の転倒したロジックは、韓国が現代史上さんざん示してきたところ)、6月21日のIHO海底地名小委員会で「鬱陵盆地」を認めさせようというのが、真相のようだ。
ところで「これまで独島問題で取ってきた「静かな外交」原則」というのが笑わせてくれる。転倒したロジックと言うべきか、認知の歪みと言うべきか、あまり相手にならない雰囲気だ。http://blog.goo.ne.jp/worldnote/e/7df5611952382d28ce76a675a55d3a0f
海洋調査と海洋権益
元朝日新聞・遠藤正武「日本は創氏改名をやらせた国だから、竹島の海底地名ぐらいは韓国語にしてもいい」
5ちゃんねる
http://netgeek.biz/archives/109356
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2017/12/endoaso-600×313.jpg
韓国が竹島周辺の海底の呼び名を韓国語に変えようと圧力をかけていた2006年。朝日新聞OBの遠藤正武氏と麻生外務大臣が繰り広げたバトルを紹介しておきたい。
遠藤正武「韓国語に変えましょうよ!」
【朝日新聞の本質】2006年韓国が竹島周辺の海底地名を韓国語にしようと画策していた時に、テレ朝の番組で朝日新聞OB・遠藤正武が「日本は創氏改名をやらせた国だから、竹島の海底地名ぐらいは韓国語にしてもいいのでは?」とトンデモない事を主張。それに対し麻生外務大臣は「変える必要はない」と。 pic.twitter.com/zisnQekurp
— ブルー (@blue_kbx) 2017年12月27日
遠藤正武「海底の名前を韓国語に直したいというなら直してもいいんじゃないですか?この程度のことは。それはやっぱり駄目なんですか?」
麻生外務大臣「(呆れたように笑う)あの…、世界的なルールが決まってますから(名前を変えるというのは)難しいですよね」
遠藤正武「韓国は提案しようというだけでしょ?」
麻生外務大臣「30年ぐらい前に我々の名前がついているわけですから、『日本海はダメ!東海に変えろ!』と言われても納得できないところだと思いますけどね…」
遠藤正武「海底ですよね。韓国が国中をあげて沸騰していると」
麻生外務大臣「はい(ニヤニヤ)」
遠藤正武「日本はかつて創氏改名をやらせている。だったら海底の名前ぐらいはいいんじゃないかという気がする。それはダメですか?」
麻生外務大臣「国際的に決められた名前を向こうの都合にあわせて変えるというのは例のない話。土地でもなんでも先に見つけたほうが勝ちと、世界中がそういうルールですから。日本の場合は30年前に終わってますから、それを今さらなんで変えなくちゃいけないのと。名前がついているからと言ってその人の所有物でもなんでもないし…」
国益を損ねる主張に唖然とさせられる。
麻生太郎氏が名前を変える理屈を求めているのに対し、遠藤正武氏は何ら根拠を提示できず、ただ「変えましょうよ」「変えません」という押し問答が続く。傍から見れば麻生太郎氏のほうが圧倒的に正しいことを言っているわけで、遠藤正武氏の主張は意味不明。
遠藤正武氏がやっているのはとんでもない歴史修正主義であり、割れ窓理論で説明されるように「海底ぐらいは…」と一度譲歩してしまったら奪われる一方になるだけ。
海底の名前を韓国語に変えようと呼びかける背景には何か表向きには説明できない理由でもあるのだろうか。曲がりなりにも朝日新聞という大手マスコミの名前を背負っているのだからこんな筋の通らない主張をテレビでぶつけるのはやめてほしい。
あわせて読みたい→元朝日新聞・田岡俊次「北朝鮮の木造船はなんちゅーことないです。関係ない」
創氏は両班以外、氏のなかった朝鮮人につけるため
改名は申請で行うもの
文句を言われる理由はないが…
>>1
>創氏改名させた
馬鹿か!!
強制ではない。
それでは朝鮮人は強制していない『通名』を使っているのか?
売国意図しかない押し紙馬鹿朝日はつぶすべきだ。」
創氏改名云々より、「韓国が騒いでいるから、海底の名前ぐらいいいじゃない」って論理がおかしいよな。
ウルルン海盆の件か
二重スパイの谷内正太郎が
外務省時代に韓国と取引して
日本だけがバカをみた件だな
隊員の遺書が展示されているが結構な数の朝鮮人が
朝鮮名のまま特攻してるぞ
それでも創氏改名が強制だったとでも?
創氏改名は、朝鮮人が日本人の名前を欲しがったからだろうに。
バカチョンよ。
>>10
チョンが勉強しても何の意味もない。
自分が気に入らない事は全てウソと思い込み、都合の良い部分だけを継ぎ接ぎにして覚える事が遺伝子レベルで刻み込まれてるから。
人類社会で言われる、基地外・狂人・知恵遅れ等がすべてのヒトモドキに備わってる。
こんな生物と共存出来ると思う???
正直、呼びたいなら勝手に呼べば良いだけ。
他人にまで強制するからヒトモドキは嫌われ迫害される。
それ続けててみな?
ナチがユダヤを処刑したように、人類はヒトモドキを駆逐し始めるよ。
>>日本はかつて創氏改名をやらせている。
はいダウト
創氏改名を望んだのは朝鮮人
当時は皆日本人になりたがっていた
強いものにひれ伏し、弱いものを見下す朝鮮人の本質を忘れるな
創氏、改名のソの字も知らないし、外交も知らない。
ホントに新聞社に居たの?
蔡さんの本「台湾人と日本精神」より
そこには敗戦直後の日本の様子が生々しく描かれている。
蔡さんのいた岐阜陸軍航空整備学校奈良教育隊には、日本人も台湾人も朝鮮人もいた。台湾人も朝鮮人も共に日本人として戦っていたのだ。
創氏改名は強制でなく、台湾では「許可制」、朝鮮では「自己申告制」だった。蔡氏は本名で通したが、ほとんどの朝鮮人は改名していたという。
日本が敗戦したと知って、台湾人生徒は日本人と一緒になって悔し涙にくれた。
・・・が、朝鮮人生徒は、その日から食糧倉庫、被服倉庫を集団で襲って強奪するなど、やりたい放題だった。
日本人を殴って「戦勝国になったんだ!」と威張り散らす者もいた。
ちなみに「三国人」というのは、このときGHQが台湾人・朝鮮人は戦勝国人でなく”Third Nationals”と呼んだのを、日本語で「三国人」としただけのことである。
それにも関わらず朝鮮人たちは「俺達は戦勝国だ」「もう日本の法律は守らなくていいんだ」と、態度を豹変させ違法行為、暴動を繰り返した。
買出し列車では、朝鮮人が我が物顔で乗り込んで、日本人は身を縮めていた。
日本人の女はいたずらされ、日本人の男たちはちょっとでも朝鮮人の気に触ったらリンチにあっていた。
「三国人」という言葉は、占領軍の威を借りて傍若無人に振舞っていた朝鮮人のいるなかで生まれた言葉であった。
蔡氏談:「私を含め敗戦で意気消沈する中で、日本人をいびりつづけ肩をいからせていた朝鮮人どもが「中華民国台湾青年隊」の腕章をつけていた我々におべっかを使ってきた。
それは中華民国が連合国の一員であったからにほかならない。
弱いものには威張りちらし、強いものには媚びへつらう、そんな朝鮮人の極端な習性を目の当たりにした気がした。」
—–著書「台湾人と日本精神」より
>創氏改名は強制でなく、台湾では「許可制」、朝鮮では「自己申告制」だった。
>創氏改名は強制でなく、台湾では「許可制」、朝鮮では「自己申告制」だった。
>創氏改名は強制でなく、台湾では「許可制」、朝鮮では「自己申告制」だった。
>海底地名ぐらいは韓国語に
売国奴・・・
それ一旦認めたら、朝鮮人は次に何を言い出すか分からんのか???
それくらいの思考回路もないのか??
「創氏改名は朝鮮人が望んだ」と発言した。
韓国紙がこの発言を大きく取り上げて批判的に報道し、韓国政府は謝罪を求める談話を発表。
盧武鉉大統領の訪日を直前に控えていたこともあり、麻生は発言を謝罪した。
この件について自民党総務会で野中広務が麻生を批判したが、その場にいた奥野誠亮が
「野中君、君は若いから知らないかもしれないが、麻生君が言うことは100%正解だよ。
朝鮮名のままだと商売がやりにくかった。そういう訴えが多かったので、創氏改名に踏み切った。
判子をついたのは内務官僚、この私なんだ」とたしなめたという逸話も残っている。
>日本はかつて創氏改名をやらせている。だったら海底の名前ぐらいはいいんじゃないかという気がする。
いかにもバカヒ新聞の馬鹿チョン記者の発言らしいな。
日本政府が創氏改名をやらせたというのは大嘘だよ。あれは朝鮮人が勝手に「日本名にしれくれ。
日本人の名前のほうが中国人からも尊敬されるから」ということで言い出したんだよ。
しかも個人の名前を変えることと領土に関することとはまったく別問題だよ。
朝鮮人が日本風の名前を名乗ったからと言って本来の権利義務に変更は生じないんだよ。
まったくバカヒ新聞はバカだねえ。
アメリカに留学した時、日本人以外のアジア人って
平気で名前を変えちゃうんだよね、あれがカルチャーショックだった
お笑い芸人みたいな名前を名乗っててどや顔ってのが
理解できなくて悩んだ。
アジア人まるだしの顔つきで、ジョンとかボブとかテリーとか。。。
自分には無理だった。
最近の若者に聞くと、日本人っぽい音の名前にするアジア人が急増してるとか。。。
なんだかなー
昔も今も、自らの発言や記述のファクトチェックが
まったくできてないのが朝日新聞。
自分たちでお手盛りやってないで、ファクトか否か、
第三者機関にチェックしてもらえよ。
話はそれからだ!
そもそも、日本に対して言うような話じゃない
国際一般で使われてる名称なので(各国の航法システムに登録されているのも、多分「日本海」だろう
そんなものを、日本や韓国が「とんへ」にしてくれ、つっても
そりゃ無理だ、って話
朝日新聞社員?
ドアホじゃないの
日本一恥ずかしい会社
役立たず
ちなみに
改姓はやろうと思っても不可w
なーにが姓がうばわれて苦しんだ、だ。
氏ね!
変えなくてもいいんですよと言っても変えさせろとうるさかったんだって。
