新型コロナウイルスの感染 日本は検査不足で実態が反映されていないのか、それとも感染抑止で「健闘」しているのか 欧米注視⇒医療崩壊が起きないように配慮したのもあるが、注視すべきは日本人の衛生観念
「日本のコロナの謎」 検査不足か健闘か、欧米注視
【ベルリン時事】日本の新型コロナウイルスの感染者数が統計上は先進国中で圧倒的に少ないことをめぐり、感染が急増中の欧米のメディアは、日本は検査不足で実態が反映されていないのか、それとも感染抑止で「健闘」しているのか注視し始めた。
一方、世界保健機関(WHO)は単純に検査数で是非を判定するのには慎重な姿勢だ。
独誌ウィルトシャフツウォッヘ(電子版)は21日、「日本のコロナの謎」という記事を掲載。欧州と違い多くの店舗が開いているのに、日本の感染者数は少ないと指摘。検査数の少なさへの批判と、疑いが強い例に絞り効率的に検査をしているとの両論を併記した。
米通信社ブルームバーグも、検査数の少なさを指摘しつつ、検査数が多いイタリアより致死率が低いことも紹介。握手やハグの少なさ、手洗い習慣などを肯定的な要素として挙げた。
英オックスフォード大研究者らのデータベース「アワー・ワールド・イン・データ」が不完全としつつ公開している統計によると、英時間20日までの集計では、日本のPCR検査件数は約1万5000件と、韓国の31万件超、イタリアの20万件超と比べて大幅に少ない。
ただ、WHO幹部のマリア・ファンケルクホーフェ氏は23日の記者会見で、日本の検査数の少なさを問われ、「インフルエンザなど既存の疾患発見の仕組み」が機能しており、新型ウイルス検査の前に別の疾患が判明する場合もあると回答。検査徹底が最重要とする一方、検査数に表れない対策もあるとの認識を示した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00000021-jij-int
たしかに、欧米のように検査を増やしたら、感染者数は上がるでしょう。しかし、重症者に適切な医療を施し、死者を減らしている日本の現状。死者の少ないことが一番大事じゃないんでしょうか。
あとは、日本の手洗いうがい、むやみに出かけるなと言えば、素直に聞く国民性(中には言うこと聞かない人もいますが。。。)。この点も大きく影響していると思います。
何よりも、海外から見れば以上と言える衛生観念。これが一番の要因ではないでしょうか。
欧米が中止するのは、検査の是非じゃなく、日本の国民性でしょうね。
ネットの反応
・両方でしょう。検査数を絞り込んで医療崩壊が起きないように配慮しているのは事実。どんどん検査して陽性者を積極的に発見しようとはしていない。しかし、手洗い、マスクの使用が習慣化している人が多く、また不要不急の外出規制等の政府の指導を聞き届ける人が多い国民性が合わさっているから。だが、4月以降感染大爆発が起こるよ。この前の3連休みたいに行動自粛の要請を聞かない人が増えてきたから。
・日本人の多くはPCR検査係の信頼性がかなり低い事を知っている。
だから、検査数の多さでの判断は馬鹿げていると一部の低能は別として理解している。
注目すべきは死者数。
そこから見ても日本の健闘は明らか。
ただ、自粛疲れで、緩んできたこれからが心配。
・検査が少ないのは事実だけど、死者が少ないのも事実。
握手やハグの少なさ、手洗い習慣に尽きるだろう。
危機感のない連中(格闘技イベント開催とか)もいるけど、国民の多くは考えて行動してるからだろうね。
・検査が不十分であることは確かだが、死者や重体者の数も少ないから、欧米にはないマスク着用、室内では靴を脱ぐ、マメに手洗いするなどの習慣が、一定の効果をもたらしているのでは?
・エタノールや次亜塩素酸水を携帯ボトルで持ち歩いている民族なんて日本しか無いと思う。それだけ、民間レベルで気を付けている。集団感染の危険がある場所へもみんな極力行かないし、満員電車に乗らなければならない人達も感染のリスクを理解して細心の注意を払っている。
真面目で言われた事を実践出来る日本だからこそ、他国に比べて感染者は少ないのだと思う。
・新型コロナのPCR検査を最初から極限までセーブする攻略を国に進言した主導者はいったい誰だ? ここにきて韓国のように全例検査をしない利点がいろいろ理解できるようになってきたよ。このまま日本のパンデミック抑制において健闘を続けたい。それから日本で感染を抑えこめてるのは、救急外来さんと介護士さんたちの功績が大きく計り知れないと思う。
・検査不足だというなら死者数は爆発的に増えるはずです。
死者数が少なく済んでいるのは幸に、今は日本政府と日本医療従事者の方針が当たったということ。気を緩めてはいけないけれど。
あと特段謎ではない原因は、日本は日常で世界一マスクと衛星面には気を使う国です。
欧米は手洗いうがいもしないし、街は不衛生。
・店舗も開いていて人が行動してるのに死者が拡大していないのは、やはり元々根付いている衛生意識の高さだと思う。行った事がある人ならわかると思うけど、欧米人に比べたら台湾や香港あたりでも衛生的。
・韓国もそうだけど欧米には臨機応変って言葉がないのかな?
検査が効果的な地域、時期にはやる。必要がないときはやらない。
そういう柔軟性を持たないと経済も含めたこの戦いには勝てないです。
日本も最近警戒感が緩んできてるから、もう一度警戒感をMAXにして、
みんなで「世界の奇跡」を成し遂げましょう。
・医療の質と量、両方のバランスを考えて有効に医療のリソースを使えていた結果ではないでしょうか?闇雲に検査しても受け入れる施設がなければ、結局隔離はできません。重症化/重篤化する可能性のある人を優先的に検査、治療することで医療崩壊を免れているのは結果論だったとしても事実でしょう。ただまだまだ正念場です、一人一人の自覚ある行動如何によっては爆発的に増える可能性もありますし、収束に向かう可能性もあると思います。まずは不要不急の外出や会合は控えましょう。