
【野党は黙認?】中日新聞主筆が失言「性同一性障害みたいな知事」と差別発言するも同席した野党議員は問題視せず。
主筆(しゅひつ)とは出版社においては編集責任者、編集長を指す。 また新聞社においては、編集、論説の総責任者を指すもので、いわゆる主筆の発言が新聞社の総意といってもいいでしょう。読売新聞でいうと渡辺恒雄氏と同じ地位にあたるのではないでしょうか。
山尾志桜里議員に次いで愛知の新聞社のトップの発言で愛知県民はまたもやバッシングに巻き込まれている様子で、これでは愛知県民もたまったもんじゃない。
それにしても普段は失言に対し鬼の首を取ったような形相をみせる野党議員がおとなしく黙認しているのは、新聞社への『忖度』なのだろうか?
中日新聞主筆が失言「性同一性障害みたいな知事」 同席の民進党・大塚耕平、立憲民主党・近藤昭一、希望の党・古川元久は問題視せず
5ちゃんねる
中日新聞社の前社長で主筆の小出宜昭氏は、13日に名古屋市内で行われたシンポジウムで、大村秀章愛知県知事の政治姿勢について「三河に行くと時々、大村さんのような保守かリベラルか、性同一性障害くらいの知事が出る」と発言し、終了後に撤回した。
この失言は各社がウェブ版で報じているが、中日新聞では小出宜昭主筆の発言の意図について「保守地盤の強い三河地方の出身で元自民衆院議員の大村知事が、非自民議員の意見も取り入れて県政運営をしていることを例えて表現した」と掲載し、発言は批判の為ではなかったようなニュアンスを伝えている。そもそも、例えに「性同一障害」を持ち出すこと自体が、差別の意図を疑われていることを理解できていないようだ。
大村知事の政治姿勢、性同一性障害と表現 シンポで本社主筆、撤回:社会:中日新聞(CHUNICHI Web)
このシンポジウムには民進党の大塚耕平代表・立憲民主党の近藤昭一副代表・希望の党の古川元久幹事長がパネリストとして同席していたが、この発言について問題視する動きは今のところない。
野党幹部らは発言を黙認
同シンポジウムに参加した野党幹部のうち、民進党の大塚耕平代表と希望の党の古川元久幹事長は現時点でシンポジウム自体に言及しておらず、中日新聞主筆の失言に対する見解も示していない。シンポジウムに言及したのは立憲民主党の近藤昭一副代表だけだったが、失言に関する記述は無いようだ。
大塚耕平さん、古川元久さんと、シンポジウム「愛知から野党はよみがえれるか–健全な民主主義をめざして」に出席しました。コーディネーターは、名古屋大学の後房雄教授ですが、96年最初の選挙の時からご縁があります。当時、イタリアの政権交代を取り上…
近藤 昭一事務所さんの投稿 2018年1月13日(土)
メディア各社の報道を見ても、この野党幹部らが発言について注意したり、事後に言及したという形跡もない。こういった発言について、その場で指摘することができない国会議員の認識には呆れるが、事後にも訂正を求めていないとすると野党幹部として政党スタンスまで疑われることになりかねないだろう。
ちなみに中日新聞東京本社である東京新聞の望月衣塑子記者はいまのところノーコメント。官房長官会見で連日クレーマーのようなイチャモンを付け、同社の長谷川幸洋氏のニュース女子出演問題では狂ったように責め立てたのに。さすがに前社長の主筆には噛み付けませんか?
関連:【発覚】東京新聞の望月衣塑子記者、陰湿な行為や香山リカ批判も
関連:東京新聞・望月イソ子記者の珍問を受けた時の菅義偉官房長官の顔www馴染みの記者に変顔を見せて遊ぶ
>>1
>元自民衆院議員の大村知事が、非自民議員の意見も取り入れて県政運営をしている
「中国ではありえない、異常な知事だ。クビにしろ!」とか思ってるんだろうな、この爺さん
反日左翼勢力はレイシストばっかり
結局、保守リベラル勢力の自民党が一番まとも
>>3
表向きは弱者を守れとか綺麗事言いながら
裏では馬鹿にして時々本音が漏れる
これパヨクの日常だろw
>同席の民進党・大塚耕平、立憲民主党・近藤昭一、希望の党・古川元久
面倒だからまとめて民主党って呼ぼうぜw
鬼の首とったようにニュース一面だろ
だから報道が信用されないんだよ
野党議員なんてマスコミの宣伝で生きてるような奴ら、産経読売以外批判できない
パヨクほど、差別や人を人を見下すのが大好きだよな
こういうスレには訳のわからん左翼は絶対湧かないよなw
早く擁護して見せてくれよぅ~www
末期症状だね
訂正したら済むものではなく、
普段から社全体にそんな空気が蔓延している証拠で、
辞任程度で許されるはずもなく、
親族一同一生人間のクズとして罵倒され続けなければならない
普段のマスゴミさんの対応を見ると、こんな感じですか?
どうでもいいだろ、そんな程度のもの
左翼はイデオロギーの為なら普通に差別をする、と有田が行動で証明してんじゃんw
>>性同一性障害
性同一性障害者の多くは、男らしさ、女らしさを積極的に肯定する保守派です。
それゆえに、自分の肉体的性別に嫌悪し、性転換手術を求めます。
性転換後は、男性から女性になった人は、より女らしく振舞い、
女性から男性になった人は男らしく振舞います。
これに対して、レズビアンのフェミニストは、
性転換者の事を、『性別のステレオタイプに嵌ったかわいそうな妹たち』とか言って、
一段下に見下します。
新聞社において主筆は社長より偉いんやで?
この小出ちゅう人も社長から主筆に栄転したんやろうなぁ。
それを実践して免疫と引き換えに大事なもの失ったんだろうな・・・
マジでわからないよ
俺池沼になっちまったようだ
コレが自民党議員の発言だったら「辞任ニダ!」って欣喜雀躍して騒ぐんだろ?
東京新聞の親会社だぞ
日本国民が知ることは良いこと
↓↓↓
大正義たる俺が批判する奴に人権なんかない