
【テレ朝モーニングショー】岡田晴恵氏、療養ホテルに「医者いない」⇒東京都議会議員「医師は日中は常駐していて、看護師は24時間体制で常駐」
1日放送の『モーニングショー』(テレビ朝日系)での、元国立感染症研究所研究員で白鴎大教授の岡田晴恵氏の発言が物議を醸している。
問題となっているのは、新型コロナウイルス軽症者の一部のホテル滞在について取り上げていた一幕。
番組では療養者の「弁当が冷たい」「ハンガーが少ない」など不満がSNSに書き込まれていることなどを紹介していたが、その中で岡田氏は「個室でなくてもよろしいわけでございますので、その方がもしかしたらその方がストレスの軽減になるのかなっていう風に思います」と、ホテルの個室でなく、大部屋での隔離の方が患者にとってストレスが少なくなるとした。
さらに、岡田氏は「療養なんですね、医療ではないので、お医者さんがいるわけでもないので」と発言。「まあ、急変すればすぐお医者さんがつくようにはなってるんだと思うんですけど、そこも多少改善は必要かと思います」と発言していた。
しかし、この発言に、都民ファーストの会所属の東京都議会議員の伊藤ゆう氏がツイッターで触れ、「療養ホテルには日中、医師がついています。夜間は看護師がついています」「医師は日中は常駐していて、看護師は24時間体制で常駐し、急変などに対応できるようになっています」と指摘。
「正確にお伝えいただかないと不安になります」と不正確な情報は視聴者の不安を煽ることになるとし、「常駐の医師などはもちろん、その医療関係者の確保や調整に大変な労力を皆さんが尽くしていることをご承知ください」と呼び掛けていた。
この一連の流れにネットからは、「またデマ?」「他のワイドショーでも医師や看護師が常駐してるって紹介してたのに」「報道機関ってなんだっけ?調べないの?」という声が寄せられていた。
『モーニングショー』と言えば、4月28日放送回の中でテレビ朝日局員の玉川徹氏が「行政検査は土日休み」「ゴールデンウィーク、たぶん休みますよ。行政は。検査するところもね」と発言したものの、翌日の放送で、「土日に関しても行政の検査機関は休んでいなかった」と訂正し、謝罪。解釈を間違えたとしていたが、視聴者からは多くの不信の声が寄せられていた。
同じ週に2度も誤った情報を発信した『モーニングショー』。果たして、この件については訂正するのだろうか――。

舌の根も乾かぬうちに同じことを繰り返して、全く反省の色が見られませんね。
週明けに謝罪はあるのでしょうか?あるとすれば、誰が謝罪するんでしょうか?
そして、メディアはいつまで岡田氏を起用し続けるんでしょうか?




適当なことほざくな



発言全部に「あくまでも個人の感想で事実とは異なることがあります」とかテロップを入れた方がいいかもw

東京都自体が番組に抗議すべき問題。
1議員がつぶやくだけなら、番組は無視し続けるだろう。



しっかりリサーチしてから発言しろよ



大学の中ではいいと思うけど世間一般の人に向けてあんなふんぞり返って居丈高な感じを思わせるのは良くないと思う 周りで誰か言ってあげられる人はいないのかね?

こんな番組に金払ってるスポンサー企業は馬鹿なのかな?
それとも不景気なると特需の恩恵に与れる企業なのか?