• HOME
  • その他
  • 【産経】玉城知事「中国が沖縄を侵略している事実はありません」沖縄の大手メディアが問題視しない理由

【産経】玉城知事「中国が沖縄を侵略している事実はありません」沖縄の大手メディアが問題視しない理由




中国の軍事的脅威が高まっている。沖縄県・尖閣諸島周辺の接続水域で29日、
中国海警局の武装公船など2隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認。77日連続で、尖閣国有化後の最長日数を更新したのだ。

中国海警局は機構改革で武装警察に編入され、有事の際は、中国人民解放軍の指揮下に入り一体的に運用される。
国と沖縄県は領土・領海を守り抜く具体的対応をとるべきだが、玉城デニー知事は中国の脅威を軽視するような言動が見られるという。

「中国が沖縄を侵略している事実はありません」-。沖縄県の玉城知事は5月末、ツイッターでこう発信し、ネット上で波紋を広げた。
「尖閣の状況については海上保安庁が我が国の領土・領海を守るため鋭意対応しています」とも強調した。
中国公船が尖閣周辺海域に領海侵入し、地元漁船を追尾する事件があった直後のタイミングだ。

5月には、中国海軍の空母を含む艦隊や艦船が沖縄本島と宮古島間を通過し、太平洋へ向かう姿も確認された。こ
の挑発行為に対しても、玉城知事は「艦船が国旗を掲げて通行する権利は国際法で認められています」と、抗議する姿勢を見せなかった。

玉城知事のツイートは、一般論としては正しい。
だが、政治的には重大な過ちを犯している。中国の脅威にさらされる宮古、八重山諸島の離島住民の不安を無視し、
中国に寄り添っている印象を与えるからだ。
仮に、北方領土や竹島を抱える北海道や島根県の知事が、ロシアや韓国寄りの発言をすれば、とても、ただでは済まない。

知事はのちに当該ツイートを削除したが、私が驚いたのは、県内では大手メディアを含め、知事の言動を問題視する動きがほとんどなかったことだ。
玉城知事個人の国防意識を問う気はない。知事の国防意識を変だと思わない県民の感覚こそ、実は一番変ではないか。
根底には何があるのか。

八重山に本拠を置く記者として私が感じるのは、沖縄本島住民が宮古、八重山に対して抱く歴史的な「離島差別」意識だ。

首里城にあった琉球王府は一貫して離島を辺境とみなし、本土の江戸時代から約260年間、
宮古、八重山に対して「人頭税」という頭割りの過酷な税を課した。人頭税は明治維新後まで存続し、離島住民は塗炭の苦しみをなめた。

それだけでなく、沖縄復帰前まで、本島では離島出身者が就職や結婚で差別されることがあった。
現在でも「離島の政治家は知事にはなれない」などと言われている。

昨年10月末に発生した首里城の炎上は、一般的に「沖縄の誇り」が失われた歴史的悲劇として受け止められているが、
離島では「首里城は琉球王府による搾取の象徴だった」と指摘する声もある。だが、そうした見方は沖縄の大手メディアでは一切取り上げられない。

琉球王国時代は、沖縄が武器を持たず、周辺諸国との交易で栄えた黄金時代として美化されがちだ。
そうした歴史観が「琉球独立運動」にもつながっている。

しかし、沖縄本島の主要な言論人は、いまだに離島に対する「圧政の歴史」を直視していない。
現代に綿々とつながる「離島軽視」にも、向き合おうとしていない。沖縄の問題と言えば常に、尖閣より辺野古が優先される現実が、それを実証している。
尖閣諸島が八重山ではなく、沖縄本島周辺の離島だったら、本島住民の危機感はまるで変っていただろう。
それこそ、知事を先頭に、中国への抗議で沸き立っていたに違いない。

http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/200703/plt20070320000022-n1.html




ネットの反応
沖縄の大手メディアって中国系だからじゃね?
サヨクの頭の中って本当に分からんよな
八重山だけが信用できる沖縄のメディア
>玉城知事は「艦船が国旗を掲げて通行する権利は国際法で認められています」と、抗議する姿勢を見せなかった
法律を中国が有利になるように解釈して可能な限り中国の味方をしようという姿勢が伝わってくる
これは問題だ
問題だから左翼メディアが全力でスルーする
大手サヨクメディアに世論誘導される沖縄県民
お前それ石垣市でも同じ事言えんの?
中国を利用して独立したいんだろう
でも中国の属国化になる未来しかないぞ
自分のところの漁船が追い回されても、中国をかばう知事かー。
抗議しない沖縄県民も、どうかしてるわ。




この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!