【防衛白書】中国の軍事的動向に対して強い危機感と非難




 河野太郎防衛相は14日午前の閣議で令和2年版防衛白書を報告し、了承された。白書は中国の軍事的動向に対して強い危機感を示し、特に中国公船による尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺での度重なる領海侵入を「力を背景とした一方的な現状変更の試みを執拗(しつよう)に継続しており、強く懸念される」と非難した。

また、新型コロナウイルスの感染拡大に関し、訓練中止など各国の軍事活動に影響を及ぼしており、感染拡大がさらに長期化した場合の国際的な軍事バランスの変化に注目した。

さらに中国を名指し、「社会不安や混乱を契機とした偽情報の流布を含む宣伝工作なども行っていると指摘される」と紹介。「自らに有利な国際秩序・地域秩序の形成や影響力の拡大を目指した国家間の戦略的競争をより顕在化させ得る」と指摘した。

北朝鮮の動向は、昨年版と同じく「わが国の安全に対する重大かつ差し迫った脅威」と評価した。昨年5月以降に短距離弾道ミサイル発射を繰り返し、低空飛行するなどの新型の開発に成功した現状を解説。「攻撃態様の複雑化・多様化を執拗に追求」し、他国にとって「発射兆候の早期把握や迎撃をより困難」にしていると分析した。

各国・地域との安全保障協力の章では、重要度に応じた記載順(同盟国の米国をのぞく)は昨年版に引き続き、豪州、インド、東南アジア諸国、韓国の順。

韓国に関しては、韓国政府が軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄を一時決めるなどの課題を挙げた。昨年版には「韓国と幅広い分野で防衛協力を進める」といった4行分の前向きな記載があったが、今回は「分量の関係」(防衛省)で削除された。

新型コロナの感染拡大防止に向けた自衛隊の活動も詳しく記述した。政府が配備計画を断念した地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」については、配備プロセスの停止を決定したと紹介した。

北方領土や竹島(島根県隠岐の島町)は、例年同様に「わが国固有の領土」と明記した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b1b9a5f6a6d5cc4260fd52a601bac30e7f44eeea




ネットの反応
韓国に関しては良く書く材料がない。現に日本を陥れることに注力し、島を武力で不法に占拠している敵国であることをはっきり書くべき。
中国が一番恐れているのは憲法九条の改正。
理由は日本が軍備すれば日本海域全域を自衛隊が護衛できるようになるから。
中国が太平洋沖に出るには台湾海峡ルートか日本海ルートしかなく、この動きは日本やアメリカに事前に察知される。
しかし日本海ルートをとると太平洋に出るには大きく迂回しなければならず現実的でないため、台湾海峡ルートの選択になっている。
また隠蔽体質の中国に限らず、自国の動きを他国に先に察知されることは一番避けたい事柄。
だから中国は沖縄諸島に工作員を派遣して沖縄を日本から分断し中国領にしたいとする思惑がある。
尖閣諸島への領海侵犯は天然ガス開発もあるが、主たる目的は沖縄を中国領にする手掛かりを掴むため。
日本は国家百年の計に基づく中国の策略を気付いているだけに絶対譲れないし、中国の横暴を許してはいけない。
いつまで経っても遺憾です、外交ルートで抗議します、じゃ侵略されるのを指をくわえて見ているようなもの。対韓国にしてもそうだけど、意味のない配慮、気遣い、忖度ばかり続けてきたことが相手を増長させ、このような結果を招いていると思います。このごに及んで国賓来日でおもてなししようとか、意味がわからない。おもてなしして侵入をやめていただくということ??
自由民主党幹事長が媚中派重鎮・二階じゃ無理もない
国交大臣が公明党じゃ無理もない
二階と公明党と中共の深い関係性
日本を亡国の道へと導こうとする自公政権
韓国メディアは冷遇された!と報道してますが、あくまで分量の問題ですので。笑。
ほとんどの日本人は、ほぼ敵と見なしてます。
まずは徴用工の現金化が楽しみですね。
中国が尖閣周辺で現状変更の試みを執拗に継続しているのに、日本政府はこれと言う予防対策を全くして居ないのは、一体どう言う事だ。
まるで中国に取られるのを、黙って待っている様に思える。中国は、北方領土や竹島における日本政府の対応をしっかり見ている。このまま永久に今の状況を続ける訳が無い。何処かで、本気で奪いに来る事は間違い無い。
何故、対策を講じ無いのか、理解に苦しむばかり。領土、領海は、国際社会が認めたものでは無く、隣接する国々の力関係で決まる。万一、奪われると取り返すのは殆ど不可能、話し合い等で返還されない事は、北方領土や竹島で経験済みの筈。
韓の防衛協力に関する4行を今年削除したのは支持できる。こんな敵国に配慮するとかあり得ないし、協力など絶対無理だから。ちゆう に関してはこの危機的状況をどう対応していくか、真剣に議論して欲しい。どう守るかは本当に知恵を絞らないと、真正面からやろうとしても、また左派や野党など邪魔者が大声あげて前に進めなくなるので、マスコミ対策も含め絶対失敗して欲しくない。頑張って欲しい。
防衛白書は概ね妥当でしょう。国防については「国防」と聞いただけで拒否反応を示す大手マスコミとそれに呼応する一部著名人の活発な発言が、大手マスコミによって増幅され、あたかも世論であるかのような様相を示す現象があります。中国の情報操作なのか国内の親中国派による自発的行動なのかは分かりませんが、もしオーストラリアの事例のように中国によるマスコミ・国会議員・著名人を通じての世論操作ならば、日本はかなり危機的状況に陥っていると思います。経済界も目先の利益追求への欲望から中国に融和的な態度をとるよう政府に働きかけていると思います。
武力攻撃への対処とともに国内世論工作への対処にはもっと注力する必要があります。国内から瓦解することは絶対あってはならないのですから。
国民から見ればただ言うだけの政府にしか見えない
北方領土、竹島、尖閣のどれもが国民が納得する領土保持になっているとは思えない
つまり言葉で抗議してみても何も説得力を持てないからだ

北方領土、竹島はすでに相手国のものという事実を思い知らされ
尖閣も実質の施政権を何ら感じることはできないばかりか
何時取られても仕方なしの状態に見えている

国民が後押ししなければ海保も海自も頑張りようがないと思う
つまり戦闘状態も辞さないという覚悟ができない領土保持など存在しないのだ
防衛白書は役人の能書きに過ぎず、国民に何かを訴えているとは思えないのである

中国は本気で尖閣を狙っていますよ。その前に台湾だけどね。数の中国に勝つのは簡単だよ。空からウイルスやら生物を中国の人口都市にばらまけばすぐだよ。罪のない命がなくなるけどね。戦争をしないで済む方法はまずは習近平を外す事だね。奴がトップになってから、隣国で小競り合いが増えたね。習近平を下ろすには、ITよりも農業の打撃が一番効果があるよ。数の中国の弱点だよ。人口の多いから有利ではなく、多いからこそそこが弱点。








この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!