• HOME
  • その他
  • 毎日新聞「長崎のあいさつ文1153文字中、約93%にあたる1078文字が広島と一致しました」 菅官房長官はやむを得ないとの認識 ネット「ホントに「くだらない」」「それのなにが問題?難癖もここまでくると気持ち悪い」

毎日新聞「長崎のあいさつ文1153文字中、約93%にあたる1078文字が広島と一致しました」 菅官房長官はやむを得ないとの認識 ネット「ホントに「くだらない」」「それのなにが問題?難癖もここまでくると気持ち悪い」




 長崎市で9日に開かれた長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典に出席した安倍晋三首相のあいさつが、6日の広島市の平和記念式典でのあいさつとほぼ同じだという指摘がソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)上で相次いでいる。実際に首相官邸のホームページで見比べてみると、確かに酷似している。調べてみると、文言がなんと約93%も一致していた。こうなるともう、「使い回し」か「コピペ」と言わざるをえない。被爆者団体などからは当然、「ばかにしている」「心に響かない」といった批判の声が上がった。【上東麻子/統合デジタル取材センター、今野悠貴/長崎支局】

安倍首相のあいさつ全文は首相官邸のホームページ(HP)に掲載されている(広島、長崎)。両方を一読するだけで、よく似ているのが分かる。

冒頭はこうだ。

それぞれの式典名… 以下有料記事

https://mainichi.jp/articles/20200810/k00/00m/040/241000c

菅官房長官「やむを得ない」

 安倍総理が被爆地・広島と長崎で行った式典での挨拶が似ているとの指摘が出ていることについて、菅官房長官は式典の趣旨を踏まえると「どうしても同じような内容になってくる」と、釈明しました。

安倍総理が今月6日と9日に被爆地の広島・長崎で行った平和式典での挨拶を巡っては2つが酷似しているとの指摘があり、被爆者などから批判の声があがっています。こうした指摘について菅官房長官は次のように釈明しました。

「原爆の犠牲になられた方々の御霊に対する哀悼の気持ちとか、唯一の戦争被爆国としての日本の立場、そうしたことを申し上げるのは両式典でどうしても同じような内容になってくるのではないか」(菅義偉官房長官)

菅長官は、このように、やむを得ないとの認識を示した上で、安倍総理の挨拶は「核兵器のない世界の実現に向けた決意を述べたものだ」と強調しました。(11日14:39)

https://news.yahoo.co.jp/articles/95558e8f6ad402b1b99ad31f542a98bb3635605e








毎日新聞の投稿へのコメント
ホントに「くだらない」
くだらないから、くだらないとツイートしたら、何がくだらないんだ?と噛み付く人がいる。
よく読め!
少しは自分の頭で考えてくれ。

しかし、このレベルの読者を相手にしてるから仕事はラクでしょうね。
羨ましい。

暇か?足を使って情報集めろ。数数えるのは、小学生でも出来る。旧民主のカウント数は?しないだろ?あからさまな政権叩きはやめろ!野党と組んで革命でも起こすか!戦前の朝日が国民を煽り戦争に導いた手法と同じだ。が、最早新聞を信じるのは極少数。時代遅れなんだよ。凋落は直ぐそこ。毎日屑だな。
過去に起こった悲しい酷い事案。
状況が変われば文面も変わるかもしれないが
全く違う文面を75回×2
書けるのかな?毎日新聞の記者なら。
そこに悼む気持ちがあればいいんじゃないの?
批判のために文字数数える仕事って虚しくならないか?(笑)
それがプロのやるべき仕事だと思ってんならまあそれがオタクらのレベルってことでしょう。
恥ずかしいほど低レベルな自覚持ちましょうね。
こういう事を記事にするなら、今までの過去の沢山の首相スピーチと比べてみてどうだったのかをせめて比較検討しないと、新聞社のレベルの低さをみせただけになりましたね
毎日・朝日新聞社 それがどうしたの??
何の式典でも、殆んど同じじゃね??
毎年変わる発言がある訳ない。
同じ原爆犠牲者慰霊平和祈念式典で場所が違うだけ、同じで何が悪い。
心が籠っていればいい。

毎日新聞は何でもケチつけて、いい加減にしたら。
森ゆうこ議員と結託して原さんの嘘記事書くトンデモ新聞
毎日新聞無くなる日=日本の平和

場所や年度で挨拶文が変わると、一方を他方と差別した、見下したとか、軍事大国化を目指し始めたとか、グダグダ文句を抜かす反日化石メディアがいるから、安倍ちゃんとしては、えらく気を使ったんだろ〜ww
原爆への思いや追悼の気持ちはどこの場所でも一緒だろうから良いのでは。それのなにが問題?難癖もここまでくると気持ち悪い。








この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!