国民民主・玉木代表、分党を表明 立憲民主との合流に自身は参加せず ネットでは玉木氏の決断に「英断」「見直した」また、「健全な野党を目指して欲しい」といった意見も
国民民主党は11日、立憲民主党との新党結成による合流をめぐり、臨時執行役員会で対応を協議した。
玉木雄一郎代表は終了後の記者会見で、国民を解党した上で、立憲への合流組と残留組に分党すると表明。自身は合流に参加しない意向を示した。
玉木氏は残留組とともに、国民の地方組織などを継承する新党を設立する方針。今後、立憲を中心とする合流新党がどの程度の規模になるかが焦点だ。
会見で玉木氏は、立憲の枝野幸男代表との党首会談が実現せず、「基本政策について一致が得られなかった」と指摘。旧民主党政権を念頭に「理念や政策が異なる人が集い、無理やり党をつくっても、過去の反省を生かせない」と不参加の理由を説明した。
自身の新党結成に関しては、「政策提案型の改革中道政党は不可欠だ。自由闊達(かったつ)に議論してこそ新しい答えが導き出せる」と強調した。
玉木氏は、来週にも両院議員総会を開き、分党への手続きを進める考え。ただ、泉健太政調会長はこの後の会見で、役員会では分党を了承していないとの認識を示しており、党内調整は曲折をたどる可能性がある。
一方、立憲は11日の常任幹事会で、国民との合流に関し、新党の名称を投票で選ぶことを確認した。両党幹事長らがまとめた推薦人を20人以上などとする代表選規定案や綱領案も了承。枝野氏は常任幹事会で「速やかに手続きに入りたい」と語った。
野党合流は、安倍政権に対抗し得る勢力を目指して枝野氏が呼び掛けた。玉木氏は新党名を投票で決めるよう主張し交渉は難航したが、次期衆院選を控え速やかな合流を望む立憲側が譲歩した。立憲の福山哲郎幹事長は記者団に「大きな固まりができるよう今後も努力したい」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/17d854c3ff0c1c5d4e2da0db5dc03c3a434d50bb
吸収合併されたら終わりでしょう。
国民民主党の玉木代表、独自路線で生き残りは英断です。
日本の為に頑張ってください。
だから玉木代表の判断は正しいと思う。
分裂してでも玉木代表と行動し、政策立案で勝負していく政党であることを期待しております。玉木代表さえ、気があるなら自民党と連立を組んで自民党に足りない部分を補ってください。与党になろうが、野党になろうが応援いたします。
国民民主党には健全な野党を目指して新たなスタートを切って貰いたい。
玉木代表が分党すると言いここで、国民民主の議員と立憲民主の動きが注目だと思う。
誰が私利私欲で動くか、すぐわかるリトマス試験紙になると思う。
それにNOを突きつけた根性は大したものだと思う。
昔の二院クラブの市川房枝議員みたいな小粒で辛口の議員や政党は必要だ。
政党要件を満たすぐらいの有志が結集した団体の方が値打ちがある。
政党交付金狙いの野合などは国民から見透かされている。
そもそもバックが連合ってこと以外は、理念も何もかも違いすぎるから、こうなることは自然の流れ。玉木代表の決断に拍手を送りたい。