• HOME
  • 与党 , 政治ニュース
  • 日本のEEZでレアメタル採掘に成功 経産省「掘削成功は、レアメタルの国産化に向けた大きな一歩」 ネット「政府は海洋資源開発にもっと投資してもらいたい」「処ぞの国が狙っているに違いない」

日本のEEZでレアメタル採掘に成功 経産省「掘削成功は、レアメタルの国産化に向けた大きな一歩」 ネット「政府は海洋資源開発にもっと投資してもらいたい」「処ぞの国が狙っているに違いない」




 石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は21日、日本の排他的経済水域(EEZ)でコバルトやニッケルを含む鉱物の採掘に成功したと発表した。リチウムイオン電池に不可欠なレアメタル(希少金属)で、中国依存度が高く、国産化が課題となってきた。

採掘場所は、南鳥島南方沖の海底約900メートル。7月に経済産業省の委託事業として、レアメタルを含む鉱物「コバルトリッチクラスト」を約650キロ・グラム掘削した。JOGMECの調査では、同海域には、年間の国内消費量でコバルトは約88年分、ニッケルは約12年分あるという。

コバルトやニッケルは、電気自動車などに使うリチウムイオン電池に不可欠な材料だ。希少性が高く、日本は国内消費量のほぼ全てを輸入に頼っている。超高速の通信規格「5G」時代を迎えて、通信機器への活用も急増し、世界的に取引価格が上昇している。

国産化は国内産業の競争力強化にもつながる。経産省は「掘削成功は、レアメタルの国産化に向けた大きな一歩」とし、量産に向けて掘削技術の検証などを進める方針だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2275ab72bbcc589deb9dc873b58f99359205dcb3




ネットの反応(引用元
南鳥島のの排他的経済水域(EEZ)は他の日本のEEZと離れてますから中国が手を出してくる可能性があります。

品質やコストも大切ですが中国に盗られないよう注意して欲しと思います。

資源が有るのは分かっても、それを安価に採掘することができなければ意味が無い。
次のステップは如何にコストを抑えるか。
日本の底力に期待してます。
中国との関係がこじれると必ず切ってくるカードがレアメタル禁輸カード このカードを無効かする為にも日本周辺の海洋資源の採掘、実用化を図り対中リスクに備えるべき。
海底資源採掘技術はしっかりとセキュリティを確保して下さい。何処ぞの国が狙っているに違いないでしょう。
人口減、少子高齢化の未来で、日本経済が復活出来るとしたら、シェール革命のような技術革新による海洋資源開発で資源大国になるしかない。そうなれば、輸出品の価格競争力もつく。

資源は沢山あるはず。アメリカのように原油輸入国から輸出国になれる素地はある。もしそうなったら新たな高度成長期にのれる。
なので、政府は海洋資源開発にもっと投資してもらいたい。

国家事業として加速させてください。

コスト削減を進めながら収益化した暁には、その後はその収益を社会保障、災害対策費用、老朽化インフラの更新、国債の返済に当てれば良い。

昨今、安全保障が厳しさを増しているので、対GDP比2%に引き上げる予算にも当たられるようになれば、国家事業としては成功になるのではないかな。

国民に負担ばかり求めるより
国として今までの怠慢な態度を改めて、国家としての役割を果たして、国民にしっかり還元して欲しいです。

心が踊った
政府や役人は確信的利益として開発促進に命をかけてほしい
これが国民の代表と役人の仕事だ
効果対比の薄い事に税金を垂れ流すのではなくこの様な事にしっかり税金を使い国益にして、しいては減税できるように取り組んで欲しい。
汚職ばかりの人生はつまらないでしょう。
中国を牽制する意味でも国家として大規模に取り組んで欲しいです。
海外ではシェールガス関連の企業が倒産したりしてますが

日本は国策で税金投入しても構わないからやって欲しいです
採算ではなくより国防として最低限の燃料は確保しないと

石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)には、採掘出来た後の事までしっかりと道筋を付ける事が求められているのではないか。有った有っただけでは、国益には寄与しない。有ると思って採掘しているのだろうから、有った場合にどうやったら採算が合うのか迄の道筋を付けない事には、単なる宝の持ち腐れにしかならない。つまりは有っただけでは採掘に要した費用は無駄になると云う事だ。経産省も絵に描いた餅にならないために、高額な俸給に見合った知恵を出せ。
南鳥島のEEZで採掘に成功なんて場所を公表すべきでない。中国が尖閣のように領有権を主張して盗み取りに来ます。
日本の国家事業として量産化してほしいです。








この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!