小池知事「医療従事者へ感謝の手紙を」「ありがた迷惑」にならないか?








 小池百合子・東京都知事が、新型コロナウイルス感染症の対応にあたる医療機関のため、都内の小中学生に「医療従事者への感謝の手紙」を書くよう呼びかけると発表したが、インターネット上では「ありがた迷惑」「半強制的な感謝の手紙に誰が感動すんねん」といった声が出ている。

こうした指摘をどう受け止めるのか。都教育庁に聞いた。

■「人に頼まれてやるもんじゃないだろ」

小池知事が「感謝の手紙」について話したのは、2020年12月21日の記者会見でのことだ。 「現場の医療提供体制ですが、医療従事者の皆さんの献身的な頑張りにかかっていると言っても過言ではありません。皆様方への心からの感謝の気持ちを伝えるため、都内の小中学生の皆さんに、看護師さんをはじめとする医療従事者の皆さんに感謝のお手紙、ちょうどこの時期ですから年賀状をお送りするよう呼び掛けてまいります。東京の将来を担う子どもたちから、今コロナの最前線で奮闘しておられるすべての皆様に、感謝の気持ちを届けてもらえるようにしたいと思います」

https://news.yahoo.co.jp/articles/0cbe7bca195338ad8f67f7184fcc3171152a45f1


ネットの声

ワイドショーで専門医が言ってたけど、手紙も支えになるが、それ以上に陽性者が減ることとのこと!
至極当たり前なこと!
医療従事者へのこころづかいと言うならば、積極的な対策を取るべきでは?
感覚がズレてる。
手紙なんて要らない!労うならお金。
あと、各々ができる限りの感染防止対策をして、病院に運び込まれないようにするのが一番。
遂に子供達まで担ぎ上げてきたか、、、、
書けと言われて書いたものを、それを知って受け取って嬉しいわけない!
休みとお金に尽きるね。
そのくらい配慮したらどうでしょうか。
無策もいい加減にしてもらいたい。
意外と擁護が多くて驚き。はっきり言ってほぼ強制ですよ。それも25日までに全校生徒分集めて送らなければならない。ご丁寧に書き方の例とかつけてくれてるけど、こんなクソ忙しい時期に仕事が増えるだけだし、医療従事者の方も果たしてたくさんの手紙を読む時間があるのか?いささか疑問です。小池さんは学校現場や医療現場をもっと知るべきだと思う。
手紙は読むという作業が必要になる。手紙を読む時間も必要になる。
医療従事者にやる事増やしてどうすんの?
届け方など考えると
ある意味経済は動くのかな?
小池知事はフリップをかざしたキャッチフレーズを利用した表現が好きなようです
本当に小池さんって政治活動を頑張ると言うよりメヂィアに目立とうとしてる感じがとれる。自分が悪く言われないように政権に目が向くように言葉を、うまく使いメヂィアを操ってるように思える。




この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!