• HOME
  • 与党 , 政治ニュース
  • 衆院憲法審査会 国民投票法改正案の審議 自公→会期内の成立を目指し早期採決を 維新、国民→速やかに採決を 立憲→さらなる審議を 共産→国民は改憲を求めてない

衆院憲法審査会 国民投票法改正案の審議 自公→会期内の成立を目指し早期採決を 維新、国民→速やかに採決を 立憲→さらなる審議を 共産→国民は改憲を求めてない




今の国会で初めてとなる衆議院憲法審査会が15日に開かれ憲法改正の手続きを定めた国民投票法の改正案の審議が再開されます。

自民・公明両党は会期内の成立を目指して来週にも採決したいとしているのに対し、立憲民主党はさらなる審議を求めていて、与野党で協議が行われる見通しです。

国民投票法の改正案をめぐっては去年、衆議院憲法審査会で実質的に審議入りした際、自民党と立憲民主党の幹事長が、今の国会で「何らかの結論」を得ることで合意していて、その取り扱いが後半国会の焦点になっています。

15日は、今の国会で初めてとなる憲法審査会が開かれ、改正案の審議が再開されるとともに、与野党が自由討議を行うことになっています。

自民・公明両党は、議論は尽くされているとして、会期内の成立を目指す方針で、参議院での審議時間を確保することも踏まえ、来週にも改正案を採決して衆議院を通過させたいとしています。

これに対し、野党側は、立憲民主党が、広告規制なども含めた丁寧な議論が必要だとしてさらなる審議を求めているほか、共産党も採決に反対しています。

一方、日本維新の会と国民民主党は、速やかに採決すべきだと主張していて、改正案の採決などをめぐり、与野党で協議が行われる見通しです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210415/k10012975471000.html




Twitterの反応
維新は立憲民主党に対して容赦ないですね(笑)
もはや破壊工作の域だな。スパイ防止法は絶対ひちようだね。
参加しない政党は無視して議論しないと何事も進まない。 結果は選挙で信を得る訳だから粛々とやるべし。
安倍前総理がいるときは全く議論しなかったくせに、居なくなったら廃案を要求。
これってつまり
「自分たち(立憲)は安倍前総理にどうあっても勝てないから、安倍総理がいたころは法改正について議論しなかった!」
と自白してるも同然では?
国民は改憲を望んでいるけど、、

望んでないのは日本市民やろ

改憲するかどうかは別にしても議論くらいはしてもいいと思う
新型コロナウィルスに対する新たなる政策を進めるのに、日本国憲法改正しないといけないことも、日本国民は分かってきているんだよ。

何ほざいてんだか、調査対象団体(テロリスト)が。

国民がと言うなら、国民投票すればいい!
そうすれば、国民の真意は分かるはず。
本当に理解に苦しむポンコツ野党。
どうして立憲共産党の同意を得ないといけないのか?強行採決して国民に信を問うべき。反日野党に気を遣うのはもう止めるべき。日本国は今最大の危機に迫っている。政治家が危機を感じていないことに不安を感じる。




この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!