
茂木敏充外相、台湾へのワクチン追加供給検討を表明 陳時中指揮官「日本政府の善意の表明にわれわれは非常に感謝」
茂木敏充外相が15日、日本による新型コロナウイルスワクチンの各国への提供に関し、台湾への追加供給を検討する方針を示したことについて、台湾で新型コロナウイルス対策を統括する中央感染症指揮センターの陳時中(ちんじちゅう)指揮官は同日の記者会見で、「日本政府の善意の表明にわれわれは非常に感謝する」と述べた。
外交部(外務省)の欧江安(おうこうあん)報道官は、日本政府が台湾へのワクチン追加提供を検討すると表明したことに外交部として謝意を示した。その上で、台湾は引き続き日本側と密に意思疎通を行っていくとし、ワクチンが早期に台湾に届くよう期待を寄せた。
日本は今月4日にも、日本国内で製造したアストラゼネカ製ワクチン約124万回分を台湾に無償で提供している。
(鍾佑貞/編集:名切千絵)
中央社フォーカス台湾
https://japan.cna.com.tw/news/apol/202106150008.aspx

ネットの反応(引用元)

日台間に貸し借りは無い
有るのは互いの信頼関係
有るのは互いの信頼関係

破綻の時に助けてやったら千年恨むとか言ったバカな半島に見せてやりたいね。これが普通のやり取りだ

驚くほどフットワーク軽いな
どうしたんだ我らが日本は
どうしたんだ我らが日本は

前回の空輸では、米軍機が護衛したそうですね
今度の、空輸は
多国籍でワクチン護衛だと、いいなぁ・・・
今度の、空輸は
多国籍でワクチン護衛だと、いいなぁ・・・

韓国や北朝鮮にやるよりよっぽどいい。

まあ台湾は南朝鮮と違って協力関係が成り立つからな

やっぱり台湾みたいに感謝してくれるところにたくさん送らないと
韓国?絶対送るな
韓国?絶対送るな

なんか知らんが気づいたらワクチンハブになってたな
これで国内ワクチン接種率上がればいいね年齢緩和した大規模摂取でどこまで効率良くいけるかな
これで国内ワクチン接種率上がればいいね年齢緩和した大規模摂取でどこまで効率良くいけるかな