• HOME
  • メディアニュース
  • 坂上忍、五輪開会式JOCやスポンサー関係者の枠がある可能性に「商業主義に走ったオリンピックの象徴」 ネット「そんなのロス五輪から」「商業主義に一番加担してるのはマスコミだろ?」

坂上忍、五輪開会式JOCやスポンサー関係者の枠がある可能性に「商業主義に走ったオリンピックの象徴」 ネット「そんなのロス五輪から」「商業主義に一番加担してるのはマスコミだろ?」




 21日放送のフジテレビ系「バイキングMORE」(月~金曜・午前11時55分)では、東京五輪の開会式に「2万人案」が出ていることを報じた。

JOCやスポンサー関係者の枠がある可能性に、MCの坂上忍は「こういうのが今の商業主義に走ったオリンピックの象徴だと思っちゃいますけどねえ」とため息交じりに話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b0d85f61132f4ca7ec4a9ea775448bd16973e00







ネットの反応(引用元
でもその五輪を放送してひと儲け企んでいるのは、貴方達メディア関係者な訳でね。五輪の商業主義化の恩恵を、テレビはものすごく受けているのです。それを批判するのであれば、フジテレビは五輪関係番組を一切放送しなければ良い。
五輪が営利目的なのは事実ですが、その利益でマイナースポーツが少しでも潤ったり、スポーツ振興がされていたりするのです。世の中で営利目的では無く存在している物って、どれほどあるのでしょうか。
何にをしてもネガキャンしかできない。
どうしてその数になったのか、今コロナの対策がどこまで進んでいるのかは、何も考えようとしない。

個人的にも延期はするべきだと思うが、芸人や芸能人がスタジオで集団を作って金を稼ぐのに、自分らが集まってスポーツ選手が集まるのはダメって発言ばかりにうんざり。
それに、競馬や競輪とかに関しては何も言わないんでしょうかね、この人は。

五輪の商業化は84年のロス五輪からの話で、もしその道を選ばなければ、すでに五輪の歴史など終わっていたかもしれない。これは五輪開催には大きな経済負担が伴ったからで、事実ロス五輪直前には開催立候補都市など、1~2都市しかなかった。

五輪存続の是非は別議論としても、夏季に関してはロス五輪以降前回のリオまで、各種メディアはそんな商業五輪の上に乗っかって好き勝手に「感動をありがとう」などと搾取してきたじゃないか。

なのにこうしたMCやコメンテーターたちは、何を今更今回の東京五輪を「商業主義の象徴」などと批判するのか。

ならば、これまでの自らの行いはなんだったというのか? 身勝手にもほどがある。

「商業主義に走ったオリンピック」という批判自体が、「オリンピックは商業主義に
走ってはいけない」という前提に立っていて、すごく鼻白む。
1984年以降五輪はスポンサーシステムで商業化されてるし、それでなければ破綻してた。
参加選手にしたって「商業科した」プロ選手が参加するからこそトップ大会になりえて
いるのであって、純粋なアマ選手だけ集めていたら世界大会にはならない。
こういう現実がありながら、五輪に過剰な「きれいなもの」を求める人たちは、それこそ
前回の東京五輪の幻影に縛られているのではないか。
五輪はサッカーワールドカップやWBCと同じだよ。
競技場でクラスタが生じるのなら、米国では競技場がワクチン接種会場に
なってるし、球場など競技場にはフルの有観客のところもあるので、
とっくに競技場や行きかえりの人流でクラスタが生じているはずだが、
全くそのような報告はない。
ワイドショーに医療従事者じゃないのに専門家かのように出ている人々は、
どういう根拠で競技場に有観客だと危険だと言っているのか?
このMCは自分の意見にそぐわないコメンテータには非常に攻撃的で,出演者の意見を自論に押しつけようとしているので,いかがなものかと思う。
オリンピックにもあくまでも自身の反対の思いをあくまでも通そうとして,対策の科学的根拠に耳を貸そうとしない,感染対策の重大な欠陥が医療体制が世界一にもかかわらず,
医療崩壊の状態医療体制にほとんど触れず,医療関係者に感染状況の説明だけを持ち上げてオリンピックの反対や中止に話題を導いている。
医療崩壊問題や,オリンピック医療ボランテイアの高額募集に2倍の応募が有った問題,
ワクチン接種に医療関係者の20万円募集問題などほとんど触れず,単にコロナ危機を煽っており問題の本質をそらして,オリンピックの反対をしているのは,持論を通すため医師会に忖度しているように思える。
商業主義っていけないことですか?オリンピックの運営が多くのスポンサーに支えられているのは、決して今回のオリンピックに始まったことではありません。

スポンサーのために働けないなら、民放には出られませんねん。ご自身が日曜日に出演されている番組も、スポンサードしている企業の製品やサービスを過剰に褒めたたえているではありませんか。

開催後に日本選手が活躍しても、引き続きオリンピック批判をされていることを期待します。







この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!