• HOME
  • その他
  • コロナで不戦敗となった米子松蔭、一転出場へ 野球部主将が感謝のツイート 巨人OB堀内恒夫氏も「聞けば聞くほど今回の判断は違うんじゃないかと」と訴えていた

コロナで不戦敗となった米子松蔭、一転出場へ 野球部主将が感謝のツイート 巨人OB堀内恒夫氏も「聞けば聞くほど今回の判断は違うんじゃないかと」と訴えていた




 夏の高校野球鳥取大会で、新型コロナウイルスの感染者が校内で確認され、初戦を不戦敗となった米子松蔭高について、鳥取県高校野球連盟は19日、不戦敗を取り消すと発表した。部員に感染者はおらず、同高が出場を求める嘆願書を県高野連に提出。文部科学省が再検討を求める事態となっていた。一度辞退して不戦敗となった学校の出場が認められるのは異例。21日に試合を行う。

米子松蔭高は米子商高時代を含め、春夏合わせて4度甲子園に出場した強豪。今春の県大会で優勝し、今大会はシード校として、17日午前9時からの2回戦で初戦を迎える予定だった。ところが同日朝になって出場を辞退した。

長崎成輝校長によると、16日深夜、学校関係者1人の新型コロナ感染が確認されたことから、17日朝、高校に集合した選手らは抗原検査を実施。陽性は確認されなかった。

長崎校長は県高野連と協議。選手のオーダー用紙を提出する午前8時10分までに、濃厚接触者の有無を保健所が確認できないため、提出を遅らせることを県高野連に求めたが受け入れられず、やむなく辞退を決めた。突然の決定に泣き崩れる選手もいたという。

県高野連による新型コロナ感染防止のための要領では「校内で患者が発生したときは、学校が臨時休校になることから、その間は大会参加できない」と定められ、同高は17日から臨時休校となることが決まっていた。要領には「保健所の疫学調査を踏まえ、専門家と協議した結果、参加できる場合もある」とただし書きがあるが、今回はその時間がなかったという。

その後、SNSで出場を求める声が相次ぎ、同高は18日、嘆願書を提出。文科省は19日、日本高野連を通じて県高野連に「夏の大会は高校球児にとって成果を発揮する重要な機会。可能であれば出場できるよう再検討してほしい」と要請した。

記者会見した県高野連の田辺洋範会長は「(辞退を認めた)当時の判断は問題なかった」とし、▽その後のPCR検査で感染者に接触した生徒らの陰性を確認▽辞退を受け入れた県高野連を批判する世論――などから不戦敗の取り消しを決断したと説明。試合日程をずらせなかったのかと問われ、「ルールがなかった」と答えた。

以下ソースで

https://news.yahoo.co.jp/articles/f0cae599dee3b6f113b7ded352d12e6068bcf414

夏の高校野球鳥取県大会の出場を辞退した米子松蔭高校が、一転、大会への復帰が認められたことについて、米子松蔭高校の主将がツイッターでコメントした。

「米子松蔭高校野球部を応援してくださった方々へ、皆さんのおかげで僕たちは大会に出場することができました。感謝してもしきれません。本当にありがとうございました。多くの方々の声援を胸に、感謝の気持ちを忘れず試合に臨みたいと思います。本当にありがとうございました」

これに先立ち、米子松蔭高校も会見し「関係機関、高野連の配慮に感謝する」としたうえで、「いただいた機会を大切に使って試合に臨んでいきたい」と話した。

野球部員は、それぞれの家でこの知らせを聞いたという。

米子松蔭高校は、初戦の不戦敗を取り消され、21日の試合に出場する。

https://www.fnn.jp/articles/-/212703

球界内からも救いを求める声が上がった。元巨人監督で評論家の堀内恒夫氏(73)が19日に自身のブログを更新し、学校生徒の新型コロナウイルス感染により夏の甲子園県予選の出場辞退を余儀なくされた、米子松陰野球部について言及した。

同件は、野球部員ではない生徒1人が新型コロナウイルスに感染したことを受け、部員らが事態の発覚後に保健所での対応を急ぐも、予定されていた第1試合より遅い時刻から保健所が開くことなどから一切の対応ができず、辞退することとなった問題。

一連の流れを同部員がツイッター上に投稿し、高野連の対応を含めた問題提議をすると、これが広く拡散され、橋下徹氏(52)ら各界著名人も出場の再考を求める声明を出した。

堀内氏も自身のブログ上で同様の意見を表明。「聞けば聞くほど今回の判断は違うんじゃないかと。どんなことにもルールはあるにせよ 規則だからと言って 四角四面のような 堅物な態度で辞退にさせるとか。子供たちの夢と人生が かかっているんだから もっと柔軟に対応してあげないと」と、高野連の対応を批判した。

また、改めて「どうか、彼らが出る道を 試合が出来るチャンスを探してあげて欲しい。 そして彼らだけじゃなく もし同じような境遇の学校があれば 同じように考えてあげて欲しい。俺は声を上げることしか出来ないが 大人たちが諦めずに やれるところまで柔軟に模索して欲しい。 なにとぞ、よろしくお願いします」と、球児たちの心情をおもんばかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5362baeacda61e64b3b73712bcd9198feb7d8edf







ネットの反応(引用元
決まっているルールをあとから変えるのは、もはやルールではない。一番の問題はコロナ禍でこのような事態が予想されていたのに、現場任せで統一ルール化されていなかったこと。米子松蔭も境も騒動に惑わされることなく、ベストを尽くしてがんばれ!

あとこのような国民的イベントにおいて、マスコミは事態を受けてから悲劇のヒーローを作り出して大騒ぎするのではなく、悲劇のヒーローが出ないように事前に問題はないのか世間に対し提案・検討をするのが、本来の仕事。最近のマスコミは無駄に大騒ぎさせるだけ

感情的には、出場できるようになって嬉しい。本当によかったと思う。でも同じような事案でどれだけの人が悔しい思いをしてきたかと思うと、みんなを平等に救えているわけではないから複雑だ。
まあ、とりあえずはよかったね。
それにしても「保健所の疫学調査を踏まえ、専門家と協議した結果、参加できる場合もある」のただし書きが曖昧で適当だよな。
判断には切羽詰まった状況になることも十分予想されたはずなのに、この眠たさ加減はどうなんだろう。
今回はその時間がなかったって、想定してなかったんだろうね。
学校関係者からコロナの陽性者が出ただけで出場出来ないのはおかしい。
>コロナPCR検査で感染者に接触した生徒らの陰性を確認
とあるが野球部員がこの関係者と接触がなければ出場は問題ないと思うけど?
こういう事態に素早く動ける体制を整えた方がいいのでは?
五倫がこれだけ「臨機応変」だけで開催しようとしてるのに間抜けとしかいいようのない高野連。校長はなんとかできるように動いていたようですね。規則だからあきらめろというのが教育ではないと思います。
この件に関しては選手に感染者が出たわけではないし、PCR検査が間に合わなかったということがある。

そこを間違えないで報道しないと何で自分たちはダメなんだと色々噴出してくるのでそこはお願いします。

ルールが実態に合っていない。PCR検査結果が2日後にならないと分からない当時に制定されたルールだが、今現在PCR検査結果はすぐにわかるので、このルールは見直されるべきである。オリンピックは開始6時間前陰性ならOKってルールだ(草)
再試合が決まったら、絶対に出てくると思った。高校野球だけ特別なのか警察。そんなもんは各主催団体に言えよ。正しい行動なら今回のように世論は見方してくれる。理不尽だと思ったら声をあげないと。行動も起こしてないのに文句を言うのは違うだろ。
変えたほうが良いと思ったらスパッと変更する
こういう事例が増えていくといいね
日本はどう考えてもおかしいのに決定したら突き進んじゃう傾向にあるから
一時的でも、球児を絶望に追い込んだ鳥取高野連は、今後どう責任を取るのでしょうか。
あなたたちの判断で、受けなくて良かった悲しみを受けた人がどれだけいたか。

鳥取高野連さん、どうするんですか?







この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!