【総裁選】皇位継承、岸田氏・高市氏は男系維持 野田氏「女系も選択肢」 河野氏は有識者会議尊重
自民党総裁選では安定的な皇位継承策についても論戦が交わされている。
岸田文雄前政調会長と高市早苗前総務相は皇位継承資格を「男系男子」に限る伝統の維持を主張。一方、野田聖子幹事長代行は「女系天皇も選択肢の一つだ」と訴える。河野太郎規制改革担当相は政府の有識者会議の議論を尊重するとの立場にとどめている。
皇位継承をめぐっては、政府の「安定的な皇位継承の在り方を検討する有識者会議」が7月、(1)女性皇族が結婚後も皇室に残る(2)皇族の養子縁組を可能にして旧宮家の男系男子を皇籍復帰させる―の二つを優先的に検討する方向を示した。
河野氏はこれを踏まえ、「有識者会議が今後、最終的に取りまとめる結論を尊重したい」とした上で、「広く共感を得るため、しっかり説明していくことが大事だ」と説く。かつて「男系維持にはかなりのリスクがある」と述べ、母方にのみ天皇の血筋を引く女系天皇を含めて検討すべきだと主張したが、現在は女系天皇について立場を明らかにしていない。
これに対し、岸田氏は女系天皇容認に反対の姿勢を明確にする。「皇位継承は例外なく男系天皇が継承してきた」と指摘。安定的な皇位継承策については、戦後すぐに皇籍を離れた旧宮家の男系男子が復帰する案を含め、女系天皇以外の方法を検討すべきだと訴える。総裁選の保守票を意識しているとみられる。
保守派の高市氏は「126代続いた男系の血統はまさに天皇陛下の権威と正統性の源であり、世界の王室に比類ないものだ」と強調する。男系の維持と皇位の安定継承を両立させる方策としては、旧宮家の皇籍復帰を希望するとの考えを示している。
野田氏は「男系男子を続けていくのは難しい状況になっている」という現状認識をベースに女系天皇も認める立場だ。同時に、皇位継承というテーマは自民党総裁選で議論するのになじまないとし、「(主権者である)国民に広く意見を求めていかなければならない」と語る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8f86486192f462ba6e62e4a66521171a1d59ffa
実は今でも権力をふるっていたという事実が露呈した。
国民の総意をマスコミによってコントロールし
政府を動かし民意をねじ伏せる。
このような宮家に皇統が移ることを国民は拒否します。
放置したまま皇統が移れば国民VS皇室の対峙は避けられない。
今一度、皇位継承権について議論し、長子継承制へ舵をとってほしい。
誰にでも育てられるものではないと思う。
愛子様が旧宮家の男系男子と結婚して下されば、当面は安泰だと思う。
陛下は愛子様を将来どのようになっても対応できるようお育てしているとおっしゃいましたが、そこまで大きな期待をしては申し訳ないと思う。だけど、もしそうなればと思ってしまう。
なので、制度も、「日本の象徴」に相応しい方が即位できるようになってほしいです。
そうでないと、みんな不幸だと思う。
だから、有識者会議を尊重する、は原理的におかしい。
有識者会議の議論を参考に、国会で議論して決めたい、が正解。
優秀なのに学習院に通っている愛子様の方が立派だと思います。個人的に女系天皇でも構わないと思います。イギリスなど女王の国家もありますよ。
男系は女性蔑視ではないし、典範の第一条の「男子が継ぐ」を改正すれば愛子さまだって男系女性天皇にはなれる。
欧州の王室は王室同士での婚姻関係の歴史が深いから男系にこだわらなくてもほとんどの場合どこかで王統は証明できるので、そもそもの本質が違うと見るべき。
そうならば、どのような案件を出すのが適正か語らずとも分からないか?
そうではなく、何故いま自分の考えを言わないのですか、国民はあなたの考えを聞きたがっているのに。まあ頼りないです。