【日テレ読売調査】衆議院選挙「関心がある」73% 重視したい政策や争点「景気や雇用」「年金など社会保障」「新型コロナウイルス対策」
衆議院が解散されたことを受けて、NNNと読売新聞は14日と15日、緊急の世論調査を行いました。今回の衆議院選挙に関心があるか、たずねたところ、「関心がある」と答えた人が73%でした。
世論調査で、今回の衆議院選挙に関心があるか、たずねたところ、「大いに関心がある」と「多少は関心がある」が合わせて73%でした。
また、与野党の議席数はどうなるのが望ましいか、たずねたところ、「与党が大きく上回る」と「与党が少し上回る」が合わせて63%でした。
また、投票する候補者や政党を決めるとき、特に重視したい政策や争点については、「景気や雇用」が78%で最も多く、「年金など社会保障」が72%、「新型コロナウイルス対策」が70%などと続きました。
岸田首相が示した、新型コロナウイルスの影響が大きい、非正規労働者や子育て世帯に給付金を支給する方針については「評価する」が61%、「評価しない」が33%でした。
経済対策と財政再建のどちらを優先すべきと考えるか、たずねたところ、「国の借金が増えても経済対策を優先すべき」が36%、「国の借金が増えないよう財政再建を優先すべき」が58%でした。
今回の衆院選で、多くの選挙区で野党が候補者を一本化したことについては、「評価する」が52%、「評価しない」が36%でした。
一方、岸田内閣の支持率は発足直後の56%から4ポイント下がり、52%でした。
■NNN・読売新聞世論調査
10/14~10/15 全国有権者に電話調査
固定電話 412人(回答率57%)
携帯電話 632人(回答率46%)
合計 1044人が回答https://news.yahoo.co.jp/articles/43033ea417026f02be968cef5a3beae13523758b
コロナ禍も関係して、多くの国民が関心を持ち始めたようだ。非常にいい傾向だ。ただ、この73%が投票率ならなお素晴らしいのだが…皆さん、しっかりと各候補を見極めて、選挙に行きましょう。
これくらいの人が投票してこそ、民意の反映と言える。
ここ10年は、60%にも届いていないものな。
投票率が低ければ、団体・組織の票が大きく反映される。
結果として当然、その団体・組織に利益が流れる政治となる。
個人の要望は、なかなか政策に反映されなくなるわけだ。
この1年半、コロナ禍で政治の大切さを心底感じた人も多いはず。
当日はハロウィンと重なりますが、
一人一人の意見を政治に反映させるため、皆さん投票に行きましょう!
やはり私たちがコロナで命を脅かされて、政治に目が向けられたせいでしょうか。その関心を実際の投票にぜひつなげてください。みなさんで投票率を上げましょう。
コロナ禍、東京五輪を経て、時代は明らかに転換点に来たと私は思います。世界では、アメリカのように政権交代も所々で起きています。日本は、果たしてどうなるでしょうか。
便利な期日前投票もありますので(私は最近ずっと期日前です)、あなたの投票権をしっかり行使して、新しい未来を創りましょう。
選挙に行かなきゃ話にならないんだよ。
選挙権ある奴はみんな投票に行こうよ。
高い税金払って手にした権利だよ、使わないでどうするの?
今度の選挙は非常に大事なものだと思っています。
今まで通り投票率が50%とかなら日本は終了だとも思っています。
張り切って選挙に行きましょう!
政権担当能力が野党にあるとは思えませんが、一本化で与党に過半数割れまでは厳しいだろうがそれに近い結果になり、与党に緊張感を持たせる形になればなと強く思っています。