• HOME
  • その他
  • 【アフターコロナ】職場の忘新年会、開催しない7割。もともと若者には人気薄だったけど…

【アフターコロナ】職場の忘新年会、開催しない7割。もともと若者には人気薄だったけど…




 忘新年会を「開催しない」と回答した企業は70.4%。東京商工リサーチが企業向けアンケート調査を緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が全面解除された後の10月1日~11日に実施した。有効回答8,174社。

<関連記事>
忘・新年会を開催しない企業、9割。年内のあきらめ倒産も増えそう。 2020年11月24日(火)07:57
https://www.foodrink.co.jp/news/2020/11/2475707.php

【ランダムトーク】コロナ禍の忘年会、誰が参加する? 2020年8月17日(月)08:28
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2020/08/1782824.php

「30年前の忘年会の方が楽しかった」。健康志向で忘年会嫌いが増えた。 2018年12月07日(金)07:28
https://www.foodrink.co.jp/news/2018/12/0772852.php

2020年12月実施のアンケート調査では「開催しない」が94.2%で、1年間で23.8ポイント回復したが、感染防止の意識が広がり、宴会を控える企業は多い。

企業規模別では、大企業は緊急事態宣言やまん延防止等重点措置に関係なく開催しないが、78.9%(1,229社中、970社)。「宣言」や「重点措置」の対象区域でなければ開催するは、合計20.5%(253社)。宣言や重点措置が発令された場合には、合計99.5%(1,223社)が「開催しない」だった。

他方、中小企業は「開催しない」が68.9%(6,945社中、4,790社)、「宣言」「重点措置」でなければ開催するは合計29.5%(2,049社)。宣言や重点措置が発令されると合計98.4%(6,839社)が「開催しない」だった。中小企業の方が開催意欲が少し高い。

今シーズンは、忘新年会開催予定は約3割はある。コロナ前から職場主催の忘新年会への参加意欲は若年層を中心に下がっており、コロナでこの傾向に拍車がかかりそうだ。

https://www.foodrink.co.jp/news/2021/10/2581554.php







ネットの反応(引用元
コロナの唯一の功績
忘新年会
話題にするのは
マスゴミだけ
来年以降はわからないが
今年は流石に忘年会・新年会開催は無理だろ

現時点でコロナ新規陽性者数が激減した明確な原因がわかっていない以上
またいつ感染者数が激増するかわからないからね

自社の忘年会・新年会でクラスター出して取引先に迷惑掛けられないからね

うちの会社は普通にやるけどな
もう制限すべて解除されたのにやらない理由ってある?
経済殺したいのか?
会社でやる必要ない。友達とやればいい
やらない理由?
おっさん中間管理職の武勇伝なんか聞きたくないからに決まってんだろ
開催すんなや
忘年会とか友達同士でいけばいい
なんで嫌いなやつと金払って飯食わないとあかんねん
友達居ねーけど
若者だけじゃなくて中年だけど忘年会嫌だぞ

なんで仕事仲間と、上司や部下に気を使ったりしながら飲まないといけないんだよ

酒を飲むんなら友達とだけだわ

次第に「会食を伴ったイベントが消えて行く」社会へと変わって行くのかな
「飲ミュニケーション」も一気に消えて行くことになるのかもしれないね
この手の行事がなくなるのはいいこと
ほんとに気の合う奴らで集まればいい







この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!