
蓮舫氏「(枝野氏を)この局面でお支えきれず忸怩たる思いです」に、ほんこん氏「ブーメランじゃないのかなと…言うたこと忘れはんのかな?」とチクリ
お笑い芸人のほんこんが13日、自身のユーチューブ「ほんこんちゃんねる」を更新。立憲民主党の蓮舫参院議員を痛烈に皮肉った。
蓮舫氏は枝野幸男代表が辞意を表明したことを受け、ツイッターを更新。「この局面でお支えきれず忸怩たる思いです。ご支援をいただいた方々にも。枝野代表のご決断、私は納得はしていませんが従います」などとつづっていた。
これにほんこんは「優しいじゃないですか」とチクリ。続けて「しかしブーメランじゃないのかなと。菅政権の時にね、菅さんが降りるときに、『この総裁を守り切れん党はなんや』と、『そんな党が国を国民を守れるわけはない』とおっしゃったと思うんですけども、どうなんかなと。言うたこと忘れはんのかな?とか思うのよね。やっぱり自己中心みたいな。利己主義みたいなんがあんのちゃう?」と呆れた表情で語った。
立憲は枝野氏の後任を選ぶ代表選挙を30日に投開票することを決めているが、ほんこんは来年の参院選前に行った方が注目が集まったのではないかと指摘。
また、先の総選挙で辻元清美氏が落選したことに、蓮舫氏がツイッターで「私にとって彼女のいない国会は想像がつきません。まだ、受け止められないのです」と打ち明けたことを踏まえ、ほんこんは「仲良かったと思うんで、だから今度弔い合戦として自分が代表になって参院選戦って、負けたら議員でもなくなって、辻元さんのいるとこに行けるやん。どうこの考え。(外部から)与党に物申してたらええんちゃう?」と毒づいた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/156c32ee718186c555648aa2cac4eb36226c1c87
ほんこん 蓮舫氏にツイッターをブロックされ「何が多様性やねん!おかしな方ですな」
お笑い芸人のほんこんが12日、自身のユーチューブ「ほんこんちゃんねる」を更新。立憲民主党の蓮舫参院議員にツイッターをブロックされたことを明かした。
同ユーチューブ公式ツイッターを蓮舫氏からブロックされたと聞いたほんこんは「私の方(アカウント)のツイッターから見ようと思ったら、ブロックされてました」と苦笑い。ユーチューブチャンネルと個人の2つのアカウントをブロックされたことに「これは、国会議員ならばやったら絶対いけないんちゃう? だって有権者やで。聞く耳持たんってことやで。俺の意見は全部あかん、と。何が多様性やねん!」と訴えた。
さらに「これ、蓮舫さんの嫌いな菅(義偉)さんとか安倍(晋三)さんがブロックしたら(批判を)言うのやろ?」と皮肉を言いつつ「誹謗中傷なんかしてないし、(なぜブロックしたか)説明責任あるよな。おかしな方ですな」とこぼした。


自党の代表選でも、言った事を守るか見てみたい。


でも、もっとやってほしい!頑張って!

政権批判をしたいマスコミ。それに乗っかっておもしろい様に舞い踊る枝野・辻元・蓮舫氏。
世間からは、ただのイチャモン言いとしか見られていないにも関わらず、本人達は美しく舞い踊っていると勘違い。
このお三人方は、マスコミにとって都合が良い人達。
蓮舫議員まで退場したら、誰がマスコミに踊らされるのでしょうか?

自分が嫌われているとは思っていないかし、何故負けたかも把握していないでしょうね。
立憲共産党のファンの方々、余りにも悲惨な状況を良~く考えて下さいよ。
何にしても国民は見放したのですからね。


これだけ好感度下がってると、立憲にとってもこいつの名前が出てくる事がマイナスになるだけじゃないのかな。
共産党と組み続けるのかそうしないのかはともかくとして、今後立憲がリニューアル目指すなら、もはや蓮舫は要らない存在でしょ。
辻元同様、こいつももはや過去の人間、さっさと政界から退場していただかないとな。

ダブルスタンダードが国民から
見ると信用ならないと審判を
受けたわけで
そこのところを改めないと信頼を得られないよね。


気がついたらみんな維新や国民に移籍してしまい、独り取り残されてそう。