• HOME
  • 政治ニュース , 野党
  • 共産・小池氏「ドイツはフランスから電力を輸入している」に「08~21年のドイツは電力輸出国となっている」⇒ネット「08〜21年の間って、まだドイツの原発が稼働してた頃」「ドイツは輸出入できる環境で孤島の日本と比較するのがナンセンス」

共産・小池氏「ドイツはフランスから電力を輸入している」に「08~21年のドイツは電力輸出国となっている」⇒ネット「08〜21年の間って、まだドイツの原発が稼働してた頃」「ドイツは輸出入できる環境で孤島の日本と比較するのがナンセンス」




日本共産党の小池晃書記局長がツイッターに「<日本でよくみかける「ドイツが脱原発できるのは原発大国フランスから電力を輸入しているからだ」との論調があるが、事実はどうか。08~21年のドイツと各国間の電力取引総量をみると、輸出量が輸入量を上回り、ドイツは電力輸出国となっている。フランスとの取引の収支でも20年、21年とドイツの輸出超過。つまり、輸入しているのはフランスの方なのだ」と投稿。

西村康稔経済産業大臣の発言を意識してのものだと思う。

しかし、小池氏のツイートには反論のコメントが多数。

電気代はどうなってるんですか?
ドイツはエネルギーの6割以上をロシアに依存しているのですが、ロシアが戦争を起こしてノルドストリームが止まっている今現在はどうなんでしょうね
EUの電力網と電力事情(相互融通)は一つの国単位では語れません。
繋がってるんですから。
そしてEUでは、発電の27%が原子力で最大です。
まず08〜21年の間って、まだドイツの原発が稼働してた頃なわけですが?w
そりゃ、輸出できるぐらいの発電量はありますわなw
ドイツは輸出入できる環境になりますね
孤島の日本と比較するのがナンセンスということがよくわかりました
それ、ドイツに原発があって、ロシアから天然ガス買ってたからでしょ。
なんで最近のドイツの電気代が、高騰してる日本より高いのさ?。
自然エネルギーに頼ると、安定供給が難しいから、安定化のためにフランスとかの原子力発電を頼るってことじゃないの。輸出とか輸入の割合の話ではない。
電気って多すぎても少なすぎても停電するんですよ
だから発電量を調整するため電力の融通をする
多すぎたら他国へ流し
少なすぎたら他国から買う
大陸国家だからできることです
日本の場合、どこから電力を融通するのですか?

西村大臣の指摘にもあるように、「ドイツの電気料金はの本の2倍」と、コメントで指摘されている「ドイツは輸出入できる環境で孤島の日本と比較するのがナンセンス」この2点は重要なこと。上記コメントの指摘を考えれば「ドイツが脱原発するのなら日本もできるはず」には到底ならないと思う。







この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!