処理水についてダンマリの学術会議に批判殺到⇒ネット「税金の無駄遣い」「有害無益の組織」
日本学術会議が処理水について何も声明を出さないことについて、細野豪志衆議院議員が「ここで日本学術会議が処理水について科学的見解を出せば国民が見る目も変わると思うが…」と8月29日にX(旧ツイッター)に投稿。
ここで日本学術会議が処理水について科学的見解を出せば国民が見る目も変わると思うが…
— 細野豪志 (@hosono_54) August 28, 2023
そして、ネット上でも批判の声が広がっている。
そしていま、学術会議の「あり方」について、SNSでは批判が巻き起こっている。
《ALPS処理水の放出に関して、科学的根拠に基づき発信すらしない日本学術会議は不要だ。こんな団体に国費を投入するなどバカバカしい。早期に民間法人化するべきだ》
《福島処理水放出について科学的根拠に基づき発言すべきなのに賛成も反対も言わない学術会議に存在意義なんてあるんだろうか?》
《学術会議さんはダンマリですか?アピールするチャンスなのに全然役立たず…》
《『処理水は問題ない!とするのは、政治思想的に好ましくない』と思っているのでしょうか》
《今この瞬間こそこういう組織が風評被害軽減に向けて行動する場面なんじゃないですかね・・・さっさと解体しろ公金チューチュー組織》
など、福島第1原発の処理水海洋放出をめぐり、中国から激しいバッシングを受けているいまこそ、学術会議が科学的見地に基づいて情報発信をすべきではないか――という声だ。
元原発事故収束担当大臣の細野豪志衆院議員は8月29日、自身のX(旧Twitter)に
《ここで日本学術会議が処理水について科学的見解を出せば国民が見る目も変わると思うが…》
と投稿。学術会議の「あり方」に疑問を呈している。SNSには
《菅前首相の功績の一つは学術会議なる代物を世間に知らしめ、有害無益な存在であることを認知させたことだね》
と、「有害」とまで言い切る意見も――。
中国からの反発もあるが、国内でも反発が消えない。まさに学術会議の出番だと思うのだが、なぜか沈黙したままだ。
ネットの反応
処理水問題でダンマリの日本学術会議はトップ学者のアカデミー組織などではなく、単なる共産党シンパ組織であることがわかる。何をやっても日本学術会議は変わらない。解体あるのみ。https://t.co/GMKrGbY4JW
— Tsukasa Shirakawa(白川司) (@lingualandjp) August 31, 2023
処理水問題にダンマリの日本学術会議に批判の嵐。日本で“科学が風評に負けてはならない”と最も訴えなければならない組織。だが日本では軍事研究を止める一方、“中国様”には国防7校を含め協力を押し進めてきた同会議。未だこの組織への税金投入を許容する国民…信じ難いhttps://t.co/KXW5CXpb1Y
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) August 31, 2023
“処理水問題”にダンマリの日本学術会議に批判の嵐…「いまこそ行動する場面」「存在意義あるのか」
税金の無駄遣い。
— フィフィ (@FIFI_Egypt) August 31, 2023
驚くことに、韓国の原子力学会や科学アカデミーまで、福島処理水で安全とコメントしているのに「日本」学術会議は、処理水問題のコメントを公表していません。何の意味がある団体でしょうか
RT役立たずの日本学術会議-福島、安保では有害 https://t.co/wik0cy1tIu #
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) August 30, 2023
処理水の非科学的デマを問題視しない日本学術会議も、テレビのジャニーズ性加害隠蔽を問題視しないBPOも、都合の悪い相手をチェックしないチェック機関であり、既に終わっています。こんな限界左翼の役にしか立たない偏向組織に権威を与えることは社会にとって至極有害ですhttps://t.co/XN2vWqvuWL
— 藤原かずえ (@kazue_fgeewara) August 30, 2023
東日本大震災時に復興増税をいい、今回の処理水ではダンマリ。有害無益な組織→日本学術会議 形態や機能の見直しを議論 有識者懇談会の初会合 | NHK https://t.co/8HECP5C4vd
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) August 29, 2023