海上自衛隊の最新鋭潜水艦「らいげい」を中国が警戒。「必ずやアジア太平洋地域の大きな脅威になるだろう」
海上自衛隊の最新鋭潜水艦「らいげい」の命名・進水式が17日、川崎重工業神戸工場で行われた。
10月17日、川崎重工業(株) 神戸工場において、#たいげい型 潜水艦4番艦の命名式・進水式が行われ「#らいげい 」 と命名されました。「らいげい」は「雷鯨」と書き、力の象徴としての「雷」と艦型の「鯨」を組み合わせたものです。海上自衛隊内で募集をし、防衛大臣が決定しました。#潜水艦 pic.twitter.com/sZwXK1Gh4o
— 防衛省 海上自衛隊 (@JMSDF_PAO) October 17, 2023
「らいげい」は全長84.0m、幅9.1m、深さ10.4m、基準排水量3000t、乗員は約70名、主機関はディーゼル電気推進で、プロペラひとつの1軸推進式です。起工は2021年3月26日で、今後、艤装や各種試験を実施したのち、2025年3月に引き渡しの予定です。
たいげい型潜水艦は、フランス海軍が運用するリュビ級原子力潜水艦を凌ぐ大きさで、ディーゼル推進の通常動力型潜水艦としては世界最大級です。
これを受け、19日、中国メディアの新民晩報は、日本の海上自衛隊の最新潜水艦「らいげい」が進水したことについて、原子力潜水艦に迫る性能だとする記事を掲載し、「必ずやアジア太平洋地域の海洋の安全にとってより大きな脅威になるだろう」と指摘した。
記事はその上で、上海政法学院東北アジア研究センターの楊震(ヤン・ジェン)副主任が「日本の通常動力潜水艦の発展傾向を見ると、原潜の技術力を求めていることは非常に明らかだ。総合的な戦力において『らいげい』はなおも原潜とは明らかな差があり、戦術的な運用には制約があるとはいえ、長期的に見れば日本の潜水艦部隊は必ずやアジア太平洋地域の海洋の安全にとってより大きな脅威になるだろう」との見解を示したことを伝えた。
中国が警戒しているようだ。中国が警戒するということは日本にとって良い潜水艦ということだ。もっとも「アジア太平洋地域の脅威」はどっちだ?という話なのだが。
まだまだ日本の技術も捨てたものじゃない。