• HOME
  • その他
  • LINEでまたも個人情報流出。個人情報が追加で約8万件、従業員などの個人データが6万件近く、あわせて13万件以上が流出の可能性

LINEでまたも個人情報流出。個人情報が追加で約8万件、従業員などの個人データが6万件近く、あわせて13万件以上が流出の可能性




LINEでまたも個人情報の流出した可能性があると報じられた。個人情報が追加で約8万件、従業員などの個人データが6万件近く、あわせて13万件以上が流出した可能性が確認されたという。

昨年11月にもLINEヤフーは、LINEの利用者情報を含めて約44万件が流出した可能性があると発表していた。このうち39万件は実際の流出を確認したという。

LINEヤフーは14日、新たに従業員などの個人情報13万件以上が流出した可能性があると発表した。

LINEヤフーは2023年11月に大株主である韓国ネット大手・NAVERがサイバー攻撃を受けたことでLINE利用者の個人情報44万件が不正アクセスを受けた可能性があると発表していた。

追加調査の結果、NAVERのサーバー経由で従業員などの氏名や顔写真など、個人情報が追加で約8万件、また、他の委託先経由で従業員などの個人データが6万件近く、あわせて13万件以上が流出した可能性が確認された。

LINEヤフーは今後、「サーバーのアクセス管理強化や、システムのセキュリティ強化を通じ再発防止に努める」としている。

引用元 LINEヤフー 新たに13万件以上の個人情報流出か…NAVERサーバー経由で約8万件+他の委託先経由で約6万件

「またか」との感想しかない。本当に再発防止に努めているのだろうか。日本においては、政府や地方自治体の公共サービスや、企業の業務の報告などに利用されている。もはや社会インフラのひとつだ。

もはや国内アプリの開発を国は後押しし、「脱LINE」に向けて進んだ方が良いかと。

ネットの反応

こう言う事があり過ぎてもはや個人情報流出騒動で驚かなくなった。
LINEは持ってる情報量に対して、セキュリティーのスキルが低すぎると感じる。まあ無料だし、そんなものといえばそんなものなんだが。
由々しき事態です。
手軽さや便利さで個人や企業間でもLINEでのやり取りが広がっています。
インフラと言っても過言ではないと思う。
同様の事件が何度も起きていて、改善の見込みが無いのだとしたら、今このサービスを使っている方々は、速やかに他のサービスに移行すべきではないのか?
LINEを業務報告や日報に使う会社って多いですよね。前に働いてた会社もそうだった。







この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!