
無情!菅直人さん、首相在任時に復興構想会議議長を引き受けてくれた五百旗頭真氏が死去したのに、X等で言及せず!!どうして、お悔やみの一言も投稿しないの???
無情に感じてしまう!
菅直人元首相が、自らが首相在任時に、復興構想会議議長の大役を引き受けてくれた五百旗頭真氏が死去したのに、公式X等で言及していないのだ。
どうして、お悔やみの一言も投稿しないのか???
無情!菅直人さん、首相在任時に復興構想会議議長を引き受けてくれた五百旗頭真氏が死去したのに、X等で言及せず!!どうして、お悔やみの一言も投稿しないの???
政治学者の五百旗頭真が、3月6日、死去した!
五百旗頭氏は、東日本大震災の一か月後、民主党の菅直人首相から復興構想会議の議長就任を要請され、当初は迷ったものの、引き受け、復興案の提言を行った。
つまり、だ。菅直人さんは、五百旗頭氏にお願いして、復興構想会議を引き受けてもらったと言う事になる。
そうであれば、当然だが、お悔やみの言葉を述べるのが筋で有ろう。
しかし、だ。菅直人さんの公式Xを確認しても、そうした発言は確認できない。東日本大震災の記念日にも、五百旗頭氏には触れていない。
東日本大震災の発生から13年。震災によって亡くなられた多くの皆様のご冥福を心からお祈りいたします。
地震による津波、原発の放射能漏洩によって、震災前に住んでおられた土地への帰還がかなわず、他の地域での生活を余儀なくされている皆様にお見舞い申し上げます。#震災から13年を考える— 菅直人 衆議院議員 (@NaotoKan) March 11, 2024
日本各地で大きな地震が続いています。自然災害対策、復旧・復興支援等の強化を図るとともに原発事故に直面した総理経験者として、核兵器も原発もない世界の実現のために取り組んでいきます。#震災から13年を考える
— 菅直人 衆議院議員 (@NaotoKan) March 11, 2024
他にも、メディアなどで追悼する発言は、調べた限りでは、確認できなかった。
菅直人さんは、今からでも、公式Xで追悼するべきだ。それが元首相としての責務で有ろう。