• HOME
  • 海外ニュース
  • AUKUSへの日本加入検討報道受け、中国「重大な懸念」。日本は「歴史の教訓から学び軍事・安全保障の分野での言動を慎むべきだ」⇒中国の軍拡や挑発こそ「重大な懸念」

AUKUSへの日本加入検討報道受け、中国「重大な懸念」。日本は「歴史の教訓から学び軍事・安全保障の分野での言動を慎むべきだ」⇒中国の軍拡や挑発こそ「重大な懸念」




米英豪の安全保障の枠組み「AUKUS」が、日本など新たな国の加入の検討を開始したとの報道を受けて、中国は重大な懸念を表明。

日本については「歴史の教訓から学び軍事・安全保障の分野での言動を慎むべきだ」とけん制したとのこと。

アメリカ、イギリス、オーストラリアの3か国による安全保障の枠組み「AUKUS」が、日本など新たな国の加入の検討を開始したとの報道を受けて、中国は重大な懸念を表明しました。

イギリスのフィナンシャルタイムズは8日、アメリカ、イギリス、オーストラリアの3か国による安全保障の枠組み「AUKUS」が参加国拡大に向けた協議を開始すると報じました。

AUKUSをめぐっては去年11月、自民党の麻生副総裁がオーストラリアの講演で日本を加えてはどうかと提案。アメリカは日本の加入を模索してきたとされ、エマニュエル駐日大使は3日付のウォール・ストリート・ジャーナルへの寄稿で、日本が最初のパートナーになるとの見通しを示しています。

こうした動きや報道について、中国外務省の毛寧報道官は8日の記者会見で反発しました。

中国外務省 毛寧報道官
「中国はこれに重大な懸念を表す。私たちは関係国家が排他的な小さいサークルを作って陣営対抗をすることに反対だ」

毛報道官はこのように述べた上でAUKUSについて「アジア太平洋の軍備をめぐる競争を激化させ、地域の平和と安定を破壊している」と批判。

日本については「歴史の教訓から学び軍事・安全保障の分野での言動を慎むべきだ」とけん制しました。

引用元 中国「重大な懸念」 米英豪の安全保障の枠組みAUKUSへの日本加入検討報道

「大きなお世話で、内政干渉するな」に尽きる。外務省は「内政干渉するな」と中国側に抗議すべき。

日本がどこと手を組もうが、中国に指図されるいわれはない。中国報道官は「重大な懸念」と言うが、中国の東シナ海や南シナ海での行動こそ日本や周辺国にとって「重大な懸念」だ。また、中国の急激な軍拡も周辺国にとって「重大な懸念」だ。「「アジア太平洋の軍備をめぐる競争を激化させ、地域の平和と安定を破壊している」と批判」とあるが、中国も途上国を丸め込んで陣営に引き入れているではないか。こういうところは相変わらずだ。

外務省はこういった些細なことも逐一反論すべきだ。

ネットの反応

中国が嫌がるって事はいい政策だと言う事。麻生さんのこういう所は好きだね。
中国がこの30年で軍事費を40倍増やし、軍事大国化し、覇権主義を強めるから、周辺諸国はそれに対応しないといけなくなる。南シナ海を軍事基地化し、台湾周辺で軍事大演習をやり、比越とは領海争いをやり、尖閣を中国領と強弁する。重大な懸念を引き起こしてきたのは中国だ。
東シナ海、南シナ海であからさまに覇権を強める中国に対抗するには
アジアのNATO(AUKUS)が大きく育つ必要がある。
日本への牽制球投げる前に尖閣やその周辺海域への挑発ともとりかねない侵入、そして日本企業へのハッカー攻撃を止めてから言うんだね。日本の専守防衛の理念を拡大せざるを得ないのは、中露や北朝鮮からのちょっかいや脅威を感じるからこそ。
まあ、間違いなく尖閣諸島への嫌がらせは強くなるだろうな。中国が過激な反応を示す時はダメージがあった証なので、この様な包囲網が抑止力として有効だと思います。







この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!