• HOME
  • その他
  • 京都・知恩院の国宝「三門」に落書きとみられる傷。知恩院「大変残念。ほかの寺社でもこのような被害が起きるかもしれない」

京都・知恩院の国宝「三門」に落書きとみられる傷。知恩院「大変残念。ほかの寺社でもこのような被害が起きるかもしれない」




靖国神社の石柱に中国人が落書きをしたことが問題となったばかりだが、またしても同様の事件が発生。

京都の浄土宗総本山の知恩院の三門の柱に落書きとみられる傷が見つかった。

浄土宗総本山の知恩院(京都市東山区)の三門(国宝)の柱に落書きとみられる傷が見つかった事件で、知恩院は20日、再発防止に向けて警備態勢の強化や防犯カメラの増設などを検討していると明らかにした。新谷仁海執事(63)が記者団の取材に応じた。

知恩院によると、警備員が敷地内を1日に約5回巡回するなどしていたが、不審な動きをする人物は把握できなかった。警察に届け出るほどの被害は今回が初めてという。近く府や京都市、文化庁と協議を進め、修復に取り組むとしている。

新谷執事は「三門を傷つけられたことは大変残念。ほかの寺社でもこのような被害が起きるかもしれない。警備態勢を整えてほしい」と呼びかけた。

京都府警東山署によると傷が見つかったのは、三門の柱1本で、範囲は縦約18センチ、横約12センチ。アルファベットの落書きのような複数の傷があった。今月18日、寺の関係者が発見した。同署は文化財保護法違反の疑いで捜査している。

引用元 「大変残念」…柱落書き被害の京都・知恩院、再発防止策強化へ

犯人は明らかになっていないが、ネット上では、約国神社の件もあり、外国人による犯行ではないかとの意見が多いが、日本の若者もかつては国内外の文化財に落書きしたこともあるので、外国人の犯行と決めつけてはいけないが、靖国神社の落書きの直後で、昨年はイスラム教徒を称する外国籍の男性が神戸市の神社の賽銭箱を破壊したことも問題になった。これ以外にもオーバーツーリズムが日本のあちこちで問題になっているだけに疑いの目は外国人に向けられてしまうだろう。

なぜこのようなことをするのか本当に理解できない。

ネットの反応

観光料を外国人観光客に負担してもらい、パトロールを強化するのも一つの方法かもしれません。
お寺の仁王門とか神社でいえば鳥居など、外国から来て初めての日本旅行だと、そういったものの意味とか日本人がそれらをどう思っているのかは、知るわけないですよね。
全て外国人を疑うわけではないが、日本の各観光地では外国人に名勝のお花畑や田んぼアートに踏み入れられたり、ホテルのバスタオルを持ち帰られたり、些細なことではあるが順番待ちの写真撮影を長々とやったり、困ることが多々ある
国がインバウンドの受け入れに力を注ぐのであれば日本のモラルも並行してもらいたい
ちゃんと捕まえて欲しい。
犯人が日本人なら恥ずかしくて涙が出る…
この様な事件が最近増えているが、今後は単なるいたずらレベルでなく、宗教的・政治的な思想を背景にした確信犯も増加するのではないかと懸念している。







この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!