• HOME
  • 与党 , 政治ニュース
  • 村上総務相、ネット上の偽情報対策「表現の自由に配慮しながら、丁寧に検討を進めたい」⇒ネット「ネットだけでなくオールドメディアも」

村上総務相、ネット上の偽情報対策「表現の自由に配慮しながら、丁寧に検討を進めたい」⇒ネット「ネットだけでなくオールドメディアも」




村上誠一郎総務相がネット上の偽情報などへの対策を進めていく考えを示したとのこと。

アメリカ大統領選挙中にSNS上で誤った情報が飛び交ったことなどに関し、村上総務大臣はネット上の偽情報などへの対策を進めていく考えを示しました。

村上総務大臣
「昨今の選挙のいろいろな情勢を見ますとやっぱり考えていく、これからの課題じゃないかと思います。私は非常に奥の深い問題だと思います」

村上大臣はネット上の偽情報対策について「表現の自由を十分に配慮しながら、丁寧に検討を進めていきたい」と強調しました。

アメリカ大統領選挙ではSNSで偽動画が拡散するなどして選挙戦への影響が懸念されたほか、兵庫県知事選挙でもSNSの情報が投票行動に影響を与えたと指摘されています。
偽情報への対策はSNS事業者の自主的な対応に委ねられています。

総務省では今後、法整備や技術的な対策を進めていく方針です。


(出典 総務省動画チャンネル)

引用元 村上総務大臣「検討進める」ネット偽情報対策

ネット上の偽情報などについては、選挙以外でも、災害発生時に誤情報や偽情報がSNSなどで飛び交い、被災者や情報を受け取った側を混乱させたこともあり、大問題となっていた。是非取り組んで頂きたいが、言論弾圧と言われることには気を付けないといけない。同時に、メディアの誤情報も何とかすべき。最近は議員などが報道の内容を否定し、指摘を受けたメディアが記事をひっそり削除したり、黙って訂正していることが目立つ。他にも裏取りをしないコメンテーターが番組で好き勝手を言い、議員から「取材に来てください」と指摘された例もあった。

影響力を考えれば、メディアの報道をなんとかすべき。もちろん報道の自由を尊重したうえでだ。また、偽情報だけでなく、極端な印象操作や発言者の意図しているものと異なる意味にして伝えている切り取り報道についても同じ。

ネットの反応

SNSの言論弾圧よりも、放送法を遵守していないテレビ局を指導しろよと言いたい。
ネットだけでなくオールドメディアもお願いします
真っ先にマスコミの偽情報対策取ってから言ったら?
この度の兵庫県知事選では、オールドメディアによる情報とSNS発の情報の内容が反対だった事が大きなポイントだったと思います。
ネットもオールドメディアも受けてのリテラシー次第だけど、ネットには自浄作用があるだろうよ
テレビ、新聞は誤報流してそのまんま、訂正しても片隅数行程度の記事、タレントに謝らせてお終いだろ







この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!