立憲民主党の小川幹事長が国民民主党との政策協議の停滞について玉木代表が党役職停止中であることが一因だとの認識を示す!→国民民主党が乗り気じゃないだけでは?
元は同じ旧民主党の立憲民主党と国見民主党。今では立場も違うらしく、有権者の両党に対しての反応には差がある。
そんな両党だが、参院選での連携を目指し、政策協議を行うようだが、一向に始まらない。
その一因として小川幹事長は不倫問題で玉木代表が役職停止中であることを上げている。しかし、だ。国民民主党内では立憲民主党との連携で票が離れるとの懸念があるというのだ。
票が離れるのであれば、国見民主党が立憲民主党と連携するメリットはないのでは?
結局、秋波を送り続けても意味がないのでは?
首班指名では野党をまとめることに失敗した立憲民主党の小川幹事長。その小川幹事長が国民民主党との連携について言及した。
政策協議が始まらないことについて、国民民主党の玉木代表が党役職停止中であることが一因だとの認識を示し、「可及的速やかに開始し、今国会の早い段階で着地したい」と記者会見で語った。(参考)
小川幹事長が目指す国民民主党との連携だが、どうやら張り切っているのは小川幹事長だけのようだ。国民民主党側からは全く違った声が漏れているのだ。
読売新聞は幹部の声として「立民と連携を強めれば立ち位置がぶれているとみられ、離れる票のほうが多い」と伝えている。(参考)
確かに、政策ではなく政権批判ばかりが報道される左派政党と連携しなければならない状況ではない。なにより政党支持率では立憲民主党より国民民主党の方が高い世論調査も散見されている。
小川幹事長、そして前任の岡田幹事長と国民民主党に秋波を送り続けているが、未だに色よい返事はもらえていない。
立憲民主党もそろそろ“野合”に拘らず、国民民主党に倣って政策で勝負すべきだ。