立憲、森氏が参院比例代表に出馬へ調整⇒ネット「辻元氏と同じパターン」「立憲らしい」




立憲民主党は、2022年参院選で新潟選挙区から出馬し落選した森裕子元参院幹事長を参院比例代表で出馬するよう調整しているとのこと。

2021年衆院選で落選し、2022年の参院比例で国政に返り咲いた辻元清美代表代行と同じパターンだ。

森氏は立憲にとってよほど必要な人材なのだろう。しかし、落選した元議員を比例代表に担ぎ上げて当選を図るという動きはどうも釈然としない。これは立憲だけでなく、全政党に言えること。

個人的には比例復活にも疑問を持っていて、小選挙区で信任を得られなかった人物を無理やり議員にしているようで、民意に反しているような気がしてならない。

落選した元議員こそ、やり直しという意味で、小選挙区で信任を得る必要があるのではないだろうか。

ネットの反応

こんなのを比例で出すんだから絶対に間違っても投票用紙に立憲などと書いてはあかんのよ
小選挙区で落選(民意でダメだし)したから比例区でって どれだけ有権者を馬鹿にした政治屋なんだ… 再度小選挙区で審判を受けろ
辻元氏と同じパターンで落選救済。
立憲らしくていいんじゃね? ww
立民はよっぽど候補者がいないんだろうな。







この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!