
自民・森山幹事長、今年度中のガソリン暫定税率廃止の意向示す⇒選挙用のリップサービスでなければいいのだが
自民党の森山幹事長がガソリン税の暫定税率について、今年度中の廃止方針を示した。
自民党の森山裕幹事長は4日、ガソリン税の暫定税率について、今年度中の廃止方針を示した。
与党は既に、野党と廃止で合意しているが、時期は明確にしていなかった。参院選では物価高対策の一つとして争点になっている。
森山氏は、青森県板柳町の会合で「今年度でやめることはもう約束している」と強調。その上で「12月の税制調査会でしっかり決めていくことが大事だ」と述べた。
是非実現させてほしいが、選挙対策用のリップサービスなら期待を裏切るだけなので口にして欲しくない。
ネットの反応

これだけでなく、たばこ税、酒税、自動車取得税等、税金に消費税が被さる二重課税も廃止すべき。

素直に暫定税率の廃止だけで終わるとは思えない。「暫定税率は今年度終らせる(けどそれに変わる新しい税を新設する)」ってことだと思う。

報道では地方1人区で野党が自民党と競っているとのこと。森山幹事長も尻に火がついたとかんじたんだろうか。

財源財源と言って減税には反発していた森山幹事長は、参議院選挙の過半数割れを恐れてガソリン暫定廃止をほのめかしたな。

選挙用に言っておいて、少しでも、票に有利に働く材料として言ってるんだろう。