• HOME
  • その他
  • 【熊本地裁】偽の旧1万円札を密輸したとするベトナム男性無罪にネット騒然「ちょっと司法がおかしくない?」「えー。。。これ無罪になったんですね。。。」

【熊本地裁】偽の旧1万円札を密輸したとするベトナム男性無罪にネット騒然「ちょっと司法がおかしくない?」「えー。。。これ無罪になったんですね。。。」




偽の旧1万円札を密輸したとして、偽造通貨輸入・同行使罪などに問われたベトナム国籍男性が、求刑は懲役9年だったのだが無罪判決を言い渡されたことが話題となっている。

聖徳太子の肖像画が描かれた偽の旧1万円札176枚をベトナムから密輸したなどとして、偽造通貨輸入・同行使罪などに問われたベトナム国籍の元技能実習生の男性被告(38)の裁判員裁判で、熊本地裁は17日、「偽造かもしれないと認識していたとの決定的な事情はない」として無罪の判決を言い渡した。求刑は懲役9年だった。

中田幹人裁判長は判決理由で「初めて来日したのが2012年で、旧1万円札がどういうものなのか知らなかったとしても不自然ではない」と指摘。両替を依頼してきた女性から札の画像を送信され、電話で偽物ではないか尋ねたとの被告の供述は「図柄の紙幣が実際に存在するのかを尋ねたに過ぎない可能性が否定できない」と判断した。

被告は23年6月22日~8月17日、何者かと共謀し、事情を知らない人物の手荷物としてベトナム発の航空機に載せて福岡空港や関西空港から輸入し、銀行で両替したり、郵便局でゆうちょ銀行の貯金口座に預け入れたりして行使したとして、起訴されていた。

熊本地検の加藤和宏次席検事は「判決内容を確認し適切に対応したい」とした。

引用元 偽札輸入でベトナム男性無罪 熊本地裁、求刑は懲役9年

参院選で外国人政策が争点の一つとなり、世論では外国人問題が注目されてこともあり、特に注目を集めているようだ。

ネットの反応

例えば、日本人が他国で同様の事件で裁かれたとして無罪になりますか?私は絶対にならないと思います。
札幌高裁といい、ちょっと司法がおかしくない?これからどんどん偽札が日本へ持ち込まれるね!無罪だし
素人寄せ集めの「裁判員」を外国人犯罪の裁判に使うなよ。
コレじゃ運び屋天国やな
えー。。。これ無罪になったんですね。。。
酌量の余地ありとしても、ゼロはないと思ってた。




この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!