新聞労連の南彰委員長「初鹿議員の性暴力は優先順位が低い」と事実上の宣言!多くの被害者がいるのに、野党議員が加害者なら見捨ててしまうのか??
新聞労連委員長の南彰氏は、ご立派なことにセクハラを許さないと口を開けば主張している。例えば「セクハラ・性暴力の問題について被害を訴えにくい社会をつくってしまった」などと叫び、伊藤詩織氏に対するTBS元記者の「性暴力」疑惑でも伊藤氏に寄り添っている。ここまではご立派なご主張である。
しかし、朝日新聞記者出身の南彰氏は、立憲民主党所属(当時)の初鹿明博衆議院議員が、複数の被害者に繰り返し行ったとされる、セクハラの域を超えた「性暴力」疑惑には、ほとんどダンマリである。
これを疑問に思った、一市民が南彰氏になぜ、初鹿議員にはダンマリなのか尋ねたところ、セクハラを許さないはずの南彰氏は衝撃的な発言を行ったのだ!なんと、初鹿氏は優先順位が低いかのような発言を行ったのだ。
南彰氏、衝撃の発言!「初鹿議員の問題は、ジャーナリズムとの関連性があるのか?」「森羅万象には対応できません。」
セクハラを許さないと口を開けば主張するのが、新聞労連委員長の南彰氏だ。しかし、彼が取り組んだセクハラ問題は、政権批判がらみなことのみ興味がおありのようだ。伊藤詩織氏の事件もそうであるし、財務次官のセクハラ発言をテレビ朝日が記者に我慢を強要した事件もそうだ。
そして、朝日新聞政治部記者の南彰氏は、不思議なことに立憲民主党を離党した初鹿明博衆議院議員の性暴力疑惑(しかも書類送検されている)にはダンマリなのである。確認できる範囲では、政治知新が南彰氏の沈黙を指摘した直後に、たまたまか慌てて以下をRTしたくらいだ。
伊藤詩織氏への言及や財務次官セクハラ発言を黙殺したテレビ朝日への批判は繰り返しているのに。。。
しかも、南彰氏は、なぜか出身母体の朝日新聞内のセクハラにも沈黙している。そこで、ある一市民が、南彰氏に、Twitter上で質問した。なぜ、初鹿氏の悪質な性暴力疑惑を放置するのかと。
このように破廉恥極まりない返答をしたのである。
南彰氏の発言は、大問題!性犯罪に大きいも小さいもないのに、ジャーナリストが性犯罪を事例によって差別する発言とは呆れる!
言うまでもないが、この発言に政治知新も呆れた。我々でさえ、初鹿氏を批判しつつ、山口敬之氏も倫理がないと批判してきた。「桜を見る会」では、メディアのデマを批判しつつも、安倍政権にも増えすぎた参加者など、反省すべき点があると指摘してきた。
それはメディアの偏向報道を糺しながらも、我々も彼らと同じ轍を踏んではならないからである。メディアの偏向を批判し、バランスを回復するための言説を展開しながらも、公正であらんとするべきであるからである。
我々は待っていた。南彰氏に代表される朝日新聞の偏向報道を影から正しつつ、彼らが自らを省みる時が来るのを。しかし、我々の期待は見事に裏切られた。南彰氏は、よりにもよって、初鹿氏の性暴力は、「報道の自由と関係ないので、対応できない」と発言したのである。
初鹿氏の性暴力疑惑は、ほとんど報じられていない。しかし、彼は現職の野党第一党の国会議員という、大権力者だ。まさしく「報道の自由」の問題でもある。しかし、南彰氏によれば、これは「報道の自由」とは関係ないそうだ。どうやら、南彰氏にとっての「報道の自由」とは、政権与党だけが対象らしい。
また、今回の発言は、南彰氏のセクハラへの態度も疑わせるものだ。これまで、「セクハラを許すな!」「せっかく声を上げ始めた被害者たちが、絶望して再び沈黙を強いられる状況にならないような取り組みを」などと、さんざん主張してきたのが南彰氏だ。しかし、南彰氏は、初鹿氏の被害者を見捨てる発言を公然と行い、絶望して再び沈黙を強いたのだ。
新聞労連という巨大組織のドンの南彰氏に、こんなことを言われれば、被害者が絶望するであろうことは言うまでもない。
しかも、官僚組織が森羅万象を把握しているとは、まるでファシストのような考え方だ。警察は、人でも予算も足りない中、懸命に捜査を行っている。しかし、南彰氏のようなことは絶対に言わない。
そもそも、南彰氏は、6万人近い組合員を持つ日本マスコミ文化情報労組会議の中核である新聞労連のドンである。日本最大かつ世界有数の警察組織、警視庁は4万6千人しかおらず、人望に問題がなければ、使える組織力では、南彰氏は警視庁以上である。しかも、全員がメディア関係者だ。
しかし、南彰氏は、その力を望月衣塑子記者のための官邸前デモに投じても、初鹿氏の被害者のためには使う余裕がないそうなのだ。
最後に、これまでの南彰氏のセクハラに対する発言を振り返ろう。
ハラスメント対策の意見書を厚労省などに提出しました。特にセクハラで相談したのに適切に扱われず、二次被害を拡大させている実態を指摘し対策強化を求めています。《せっかく声を上げ始めた被害者たちが、絶望して再び沈黙を強いられる状況にならないような取り組みを》https://t.co/72o1mZtMCJ
— 南 彰 / MINAMI Akira (@MINAMIAKIRA55) October 17, 2019
《私たちはいま、泣き寝入りが常態化していた財務事務次官問題以前の社会に後戻りさせてしまうのか否かの岐路に立たされているという危機感を持っています》
意見書提出で念頭にあったのは、#テレ朝 #報ステ のセクハラ問題。本当に許しがたい。#泣き寝入りしない社会へhttps://t.co/KqxShd0TMv— 南 彰 / MINAMI Akira (@MINAMIAKIRA55) October 17, 2019
あきれ果てて何も言えない。南彰さん、このままでいいんですか?そう尋ねざるを得ない。
セクハラの加害者が野党議員では対応せず、加害者が財務次官や政権に近いという触れ込みの記者なら叩くというような趣旨の発言を公言するような人物が、新聞労連のトップをしていることこそ、報道の自由の危機だ。