尖閣の字名変更 石垣市が議会に提案 市議「中国の圧力に屈しない」自民党市議「このタイミングでの字名変更は、尖閣が日本固有の領土であることを改めて内外に示す上でも大きな意義がある」
沖縄県石垣市は9日、行政区域として管轄する尖閣諸島の住所地(字名)を、「石垣市登野城(とのしろ)」から「石垣市登野城尖閣」に変更する議案を同日開会の市議会に提出した。22日に開かれる本会議で可決されれば、日本国の住所地として「尖閣」の名が明記されることとなる。
市によると、石垣島の一部地域も同じ「登野城」の字名であるため、混同を避けるのが目的。変更後の「登野城尖閣」に続く「南小島2390」や「魚釣島2392」などの小字名と地番は変更しない。
中山義隆市長はこの日、議会で「地方自治法の規定により(尖閣を明記した字名変更の)議決を求める」と提案理由を述べた。今後は総務財政委員会で審議される。
尖閣諸島の字名変更は、日本の実効支配を明確にする上でも注目される。議会関係者によれば、中国の反発などを懸念して革新系の野党市議の一部は議案に否定的だが、多数を占める保守系の市議からは「中国の圧力に屈してはならない」との声が高まっているという。
自民党の砥板(といた)芳行市議は産経新聞の取材に、「中国は最近、尖閣周辺での活動を活発化させており、フェーズが一段上がった。このタイミングでの字名変更は、尖閣が日本固有の領土であることを改めて内外に示す上でも大きな意義がある」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e4beef14e193aedd544600d75515ec0c3bafcb5
ネットの意見
>中国の反発などを懸念して革新系の野党市議の一部は議案に否定的
こういう議員は落選させる必要があると思います。
自国の地名の変更について、何か問題があると考える日本国民はまさかと思うけど、いないよね?
堂々とやればいい。
とはいえ、武力侵攻して来たら
打つ手は有りません。
「大変遺憾」と言うだけでです。
日本は武力行使出来ません。
「専守防衛」とは、戦え無いという事です。
打つ手は有りません。
「大変遺憾」と言うだけでです。
日本は武力行使出来ません。
「専守防衛」とは、戦え無いという事です。
100%何の問題もない行為ですが、
中国側がこれを口実に侵略行為をエスカレートさせる可能性が高い。
沖縄県、日本国政府も毅然とした対応をするとともに、
地元石垣市民が安心して生活できる環境を維持しなければならない。
県はどうせあてにならないので、国がしっかりと。
でもいまだに習近平を国賓でとか考えていそうで不安です。
中国側がこれを口実に侵略行為をエスカレートさせる可能性が高い。
沖縄県、日本国政府も毅然とした対応をするとともに、
地元石垣市民が安心して生活できる環境を維持しなければならない。
県はどうせあてにならないので、国がしっかりと。
でもいまだに習近平を国賓でとか考えていそうで不安です。
県知事が中国とベッタリなのに石垣市長は良くやっていると思う。次の県知事になって欲しい
尖閣は日本固有の領土だし、領土・領有権問題も無いので名前を変更したいのならすれば良いだけの話で中国を気にする必要は全く無い。
尖閣はどこの国の所有であるか。
中国の反発を懸念する理由は何か。
領有権の問題はそもそも存在しないと、
国が表明しているのを知らないのか。
中国の反発を懸念する理由は何か。
領有権の問題はそもそも存在しないと、
国が表明しているのを知らないのか。
以上を、革新系の野党市議の一部に取材を行い、
記事掲載をして下さい。
日本の領土の名前を変更するのは別にいいと思いますよ。是非やって下さい。
中国に配慮する必要もないし日本人が否定する意味もわかりません。
中国に配慮する必要もないし日本人が否定する意味もわかりません。
竹島問題で日本の領土であるにもかかわらず韓国に実行支配されて、新型コロナウイルスの対策でも政府の対応の遅さで国民に尻を叩かれやっと動き、今度は尖閣問題で遺憾で終わっている所、沖縄県の石垣市議に行動を起こされ、さて、政府はもちろん字名変更に賛成なんですよね、協力して下さい。マスコミも大きく取り上げるでしょう。
中国からの圧力に屈しないでぜひ成立させてください。政府も中国の干渉をはねのけて、ぜひ率先して応援をして下さい。
中国が軍隊を上陸させ海域に常駐させたら
日本は遺憾イカンの大合唱以外に一体何を
するんでしょうか?
無くし失ってから騒いでも竹島の二の舞に
なるだけだろうから
今自衛隊を動かし米軍の協力を得て動かない
なら、必ず失う日は訪れると思う。
日本は遺憾イカンの大合唱以外に一体何を
するんでしょうか?
無くし失ってから騒いでも竹島の二の舞に
なるだけだろうから
今自衛隊を動かし米軍の協力を得て動かない
なら、必ず失う日は訪れると思う。