菅総理4連休中も仕事、連日ブレーンと意見交換 経済評論家やエコノミストなどと相次いで会談 ネット「総理になったら、これしよう!と思っていたことが、いっぱいあったんだろうな!」「ぶら下がりをしないとマスコミは文句言うが、政策練ってくれてた方がありがたい」
菅総理は4連休中の21日も、エコノミストや経済評論家などと東京都内のホテルで会談するなど公務をこなしています。
菅総理は21日朝、総理公邸で日課の散歩をこなした後、場所を東京都内のホテルに移し、経済評論家やエコノミストなどと相次いで会談しています。行政のデジタル部門の集約化に向けた“デジタル庁”の設置や不妊治療の保険適用・助成拡大など、矢継ぎ早に政策課題を掲げているだけに、連休中も情報収集に余念がありません。
20日夜には総理公邸でアメリカのトランプ大統領との電話会談を行うなど、外交デビューも果たした菅総理。今週末にはニューヨークの国連総会において、ビデオ形式での首脳演説を行う予定です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/169673a4efeb0ab69fa1f99cc2905a4b3a24d2d7
ネットの反応(引用元)
多分7年間でこうした方が良いんじゃないかな?って思ってた事を一気にやってるんだろうな。
今の所、行動力が有る総理大臣と
大多数の国民は見てると思う。
あとは、結果が尻窄みにならないように
成果を上げてもらいたい。
けど、官房長官の時とは全くイメージが違う
今の所、行動力が有る総理大臣と
大多数の国民は見てると思う。
あとは、結果が尻窄みにならないように
成果を上げてもらいたい。
けど、官房長官の時とは全くイメージが違う
ビデオ形式で演説できるからわざわざNYまで出向く時間も省ける。機能不全の国連なんぞはその程度でも十分だと思う。
「ぶら下がり会見を1回しかしてくれない!ヽ(`Д´メ)ノ プンスカ!」とマスコミが文句を言っていたが、ブレーンと政策を練ってくれる方がよっぽどありがたい。
政府としての報告や質問対応は、官房長官の1日2回の会見で済むはずだ。
そういうところも、形より中身で評価する社会に変わるべきだと思う。
政府としての報告や質問対応は、官房長官の1日2回の会見で済むはずだ。
そういうところも、形より中身で評価する社会に変わるべきだと思う。
7年以上もほとんどずっと千代田区港区界隈にいて、東京を離れようものなら「危機管理の要である官房長官が東京を離れるのは異例だ」なんて書かれる生活をしていたから、連休っていってもどこにも行く気はないんじゃないかな。総選挙で自民党総裁として選挙応援しにいく以外は千代田区港区界隈の生活が続くんじゃね。
とにかく国の存亡をかけて、少子化問題を最優先に解決すべき。
そのためには、「若年層の雇用安定化」しかない。
若年層にとって、安定した仕事がなければ、出産段階以前に、結婚にすら踏み切れないのが、現実だ。
だから、不妊治療補助っていう小手先の愚策よりも、とにかく若者が安心して結婚に踏み切れる社会を創り直すこと、それ以外に対策は無い。
総理になったら、これしよう!と思っていたことが、いっぱいあったんだろうな!
その意気込み、尊敬します!
まずは、信念を貫いてやってください!
国民は、菅さんを援護射撃しますよ、期待してます!
その意気込み、尊敬します!
まずは、信念を貫いてやってください!
国民は、菅さんを援護射撃しますよ、期待してます!
休息も必要
菅さんはたぶん石橋をちゃんと自分でたたいて渡る人なんだと思う
でも他人に委ねられるとかは委ねないと優秀な人ほど疲弊してしまう
そんで手を抜くやつがのざばる
完璧な政策ってのは不可能だと思ってるから
無理しないでほしい
菅さんはたぶん石橋をちゃんと自分でたたいて渡る人なんだと思う
でも他人に委ねられるとかは委ねないと優秀な人ほど疲弊してしまう
そんで手を抜くやつがのざばる
完璧な政策ってのは不可能だと思ってるから
無理しないでほしい
非正規労働者が増えるなどしたP社の会長とは距離を取るようにお願いしたい。
意見を鵜呑みにし過ぎて政策を誤ることを懸念しています。
意見を鵜呑みにし過ぎて政策を誤ることを懸念しています。
安倍前総理の時は、ある意味、良いブレーンに恵まれなかったというか、それが長期政権の弊害だったのかも知れないが、
間違ったアドバイスを吹き込んでしまう有象無象や人脈が多かった様に思う。
アベノマスクなども、その最たる結果だろう。
そういうのを側で見ていて、菅さんもしびれを切らし掛けていたのだと思いたいし、ご自身では、見誤らないで意見を判断して頂きたい。
間違ったアドバイスを吹き込んでしまう有象無象や人脈が多かった様に思う。
アベノマスクなども、その最たる結果だろう。
そういうのを側で見ていて、菅さんもしびれを切らし掛けていたのだと思いたいし、ご自身では、見誤らないで意見を判断して頂きたい。