• HOME
  • 海外ニュース
  • 米司法省、グーグルを独禁法違反で提訴⇒グーグル「提訴には重大な欠陥」と反論

米司法省、グーグルを独禁法違反で提訴⇒グーグル「提訴には重大な欠陥」と反論




米司法省、グーグル提訴 独禁法違反で 事業分割の可能性も

【AFP=時事】米司法省は20日、ネット検索と広告で「違法な独占」を維持しているとして米グーグル(Google)を提訴した。反トラスト法(独占禁止法)違反で数十年ぶりの大型訴訟で、今後グーグルの事業分割に至る可能性もある。

今回の訴訟は、米政府とIT大手間の新たな闘争の幕開けとなり、決着までに数年かかりIT業界全体に大きな影響をもたらす恐れもある。政治が絡んでいるとの見方もある。

司法省は、11州の司法当局と共同でグーグルを提訴。訴状を米首都ワシントンに提出した。ジェフリー・ローゼン(Jeffrey Rosen)司法副長官は訴訟について、グーグルのオンライン上のエコシステムの支配を問題視するものだと説明した。ローゼン氏は記者会見で「グーグルはインターネットへの入り口」だとした上で、グーグルは端末メーカーに数十億ドル(数千億円)を支払い、主要検索エンジンの地位を保っていると指摘。グーグルは「競争を阻害する排他的慣行を通し、独占を維持してきた」と表明した。

訴状はグーグルの行動が競合他社を排除しているとの内容で、裁判所が事業分割の可能性を含め広範にわたる是正措置を検討するよう提案しているが、具体的な内容についての言及はない。ローゼン氏は、グーグル提訴は司法省によるIT大手のプラットフォームに対する調査の一環であり、グーグルの他にも提訴があるかもしれないと述べている。

グーグルは訴訟について「深刻な欠陥」があると表明。「人々は自ら選択してグーグルを使用するのであり、強制されたり代わりを見つけられなかったりするからではない」と主張した。

反トラスト法に詳しい米ラトガース大学(Rutgers University)マイケル・キャリアー(Michael Carrier)法学教授は、この訴訟でグーグルが自社OS(基本ソフト)「アンドロイド(Android)」搭載スマートフォンから自社製ソフトの一部の削除を強いられる可能性があると指摘。この点で、1990年代のマイクロソフト(Microsoft)訴訟と類似していると述べた。マイクロソフトは当時、消費者に自社製ソフトの使用を強制しているとして訴えられた。

一方、米大統領選が2週間後に迫る中での提訴について、キャリアー氏は「政治的懸念が一因となっている可能性がある」とも述べた。【翻訳編集】 AFPBB News

https://news.yahoo.co.jp/articles/f17d149204de56784028a0c424a689a14e39e2e2

グーグル、「提訴には重大な欠陥」と反論

【ニューヨーク共同】米グーグルは「人々は強制されたからではなく、自ら選んでグーグルを利用しており、司法省の提訴には重大な欠陥がある」と反論するコメントを出した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/526a125b1065d6aa36f0d6bd612866e0de10c901







Twitterの反応
個人的にはマイクロソフトの方が独禁法に触れている気がするが・・
エッジを超強引にインストールさせたり、
不可解なOSのバグが起こったり。俺はOS入れ替える羽目になった。
全てが故意ではないかもしれないが、
競争相手がマックしかいない弊害は人類にとって計り知れない。
何とかして欲しい。
やるなぁ。
大統領選のこの時期で踏み込めば、どちらの候補も肯定するしかない。大統領におさまってからだと、握りつぶすことも妨害することもできるから、ベストなタイミングで仕掛けてきてる。
ダントツでグーグルが便利で使ってるけど、サービスの中にはダメだったモノだってあるんだよ。
SNSとか撤退したしね。
ただ検索、アドセンス等も利用者の協力もあるから、みんなでグーグルって大きくなったんだよね!
Google に代わる快適な検索エンジンがあれば良いんだけど…
他にも検索エンジンといえば、BingやDuckDuckGoとかいくつかあるっちゃあるけど、使ってみたらいかにGoogleが使いやすいことがわかる気がする。
Googleは
余りにも巨大に成りすぎましたね(笑)
全ては検索エンジン。検索エンジンで全ての人物の生活・性格・思考・嗜好全て分かる(笑)Googleは行政より個人情報を取得している
手広くやってきた結果的にどれも人気を博しこうなってしまっただけで、決して「独占してやる」なんて思いでやってないと思うが…。
周りもYahooなど同じようなコンテンツ作って来たが、単に周囲がGoogleを選んで来たダケ…では?
米司法省は、完全に勝てる状態になってからの提訴なんでしょうね…
大事になる事は必死
ダメな方にいかなければ良いのですが…
米国側の大型パフォーマンスに見えなくもないけど、具体的にどの辺を独占してんのかね?
まさかXvide(コンプラ)
どの企業も他社に負けまいと様々なサービスを展開するわけですがその競争に買った結果、独禁法

難しいですね

アメリカは行革し過ぎなので
中央銀行と政府とが協力し合って増税せずに
通貨を発行し政策に手厚く使えるようにするべきで
グーグル様は地図などの作成で世間への貢献度が高いので
本当は減税した方が良いと思います。
Googleいつも使ってるから困るんだけど。
Google先生。゚∵・(ノД`)∵゚。 うわああん
yahooもあるから、独占禁止法になるかどうか…
仮に、グローバル企業を解体したところで僕達は、GAFAMのインフラ無しではやっていけない。
本来無料では成り立たないサービスをGoogleマネーで無料化して他社を潰しておいて、飽きたら捨てちゃうんだから十分害悪だと思う。







この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!