• HOME
  • その他
  • 女性天皇賛否割れる 有識者会議、女系の是非には反対と慎重意見が多数

女性天皇賛否割れる 有識者会議、女系の是非には反対と慎重意見が多数







 政府は8日、安定的な皇位継承策を議論する有識者会議(座長・清家篤前慶応義塾長)の第2回会合を首相官邸で開いた。皇室制度や歴史の専門家5人を呼んで初めての意見聴取を実施。男系男子に限定している皇位継承資格を女系に拡大する是非について反対か慎重な意見が目立つ一方、女性天皇については賛否が割れた。

皇位継承策について、世論の間では女性・女系の容認論が広がる。一方で自民党内などの保守派は、旧宮家の男系男子子孫の養子縁組などにより、男系を維持すべきだと主張。隔たりは大きく、意見集約は難航が予想される。

有識者会議は今後もヒアリングを継続する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/df27750306af0a66034bc5a4e706cc71f01736c5







ネットの反応(引用元
これまでの議論を、どうふまえるかが重要です。たとえば、15年前の「皇室典範に関する有識者会議報告書」では、皇位継承資格を、女性だけではなく女系にも広げることが「適当」と記しています。悠仁さまがお生まれになる前の議論です。これに対して、今回は、平成から令和への代替わりがあり、さらに、昨日は、眞子さまのご結婚をめぐる動きもありました。
会議のメンバーである「有識者」と、今回、ききとりの対象となった「専門家」、それぞれの見解は、もちろんさまざまです。結論ありきではなく、会議における議論をとおして、国民の象徴である、天皇について、わたしたちは、どう考えればよいのでしょうか。わたしたちもまた問われています。
いまの状況からすると、愛子様に皇位を継いでいただく方が何かと安心だと思う。どうしても男系の伝統にこだわるなら、その次の世代は男系に皇統を戻してもよいのではないかと思う。そうしないと、小室さんみたいな方のお子さんが天皇陛下になってしまいますものね。
歴史に学べば答えは出るだろうね。保守層のガス抜き程度に議論したって結果なんて出ない。女性天皇は歴史上存在していた。女系天皇は存在していない。男系であれば問題ないと思うけどな…。問題は継続するのが難しい状態に対して危機感が稀薄で先送りばかりしている事。
女性天皇に反対する人は少ないのでは。
女系天皇でしょ反対が多いのは。
歴史をみても女性天皇は居た訳だし
何でもかんでも海外の例を持ち出し、
遅れているいるだの、ずれているだの
語っている方々を見聞きしますが、日本は日本の独自のやり方で良いと思います。
賛否が割れるって、まるで半々みたいに書きますが正しい比率はどうなんでしょうか、印象操作を否定できるんでしょうか。
女性と女系がごっちゃになって議論されてるケースが多いと感じる。女性天皇は歴史をさかのぼってもちらほらと見られるように、決して有り得ない話ではない。問題は女系であり、これは「万世一系」の天皇制の否定と言えるのではないか。
女性天皇は問題ないと思います
歴史上存在していましたから
ただ女系となれば話は別です
>世論の間では女性・女系の容認論が広がる。一方で自民党内などの保守派は、旧宮家の男系男子子孫の養子縁組などにより、男系を維持すべきだと主張

→政府が選ぶ有識者会議のメンバー構成はどうなっているのだろう。組織委員会と同様、先に結果ありきで追随するだけのアリバイ会議で、民意とかけ離れた実態でないと良いが。

そりゃ歴史的に見ても男系男子が望ましいが、
現実的に難しいし、今後も不透明。
旧宮家の男系男子子孫の養子縁組などにより、男系を維持すべきだと主張とあるが、
そこまでして拘るのもどうかと。
先は分からないが次なら愛子様しかいないと思うが
出来レースでない有識者会議にして欲しい。
会議の内容を参考にして国民も国民的議論が出来るような内容にしてほしい。







この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!