• HOME
  • 海外ニュース
  • 【ミャンマー】もはや「デモ鎮圧というより国軍事的攻撃」による「市民の虐殺」との指摘強まる 武装勢力も巻き込んだ内戦に発展する恐れも

【ミャンマー】もはや「デモ鎮圧というより国軍事的攻撃」による「市民の虐殺」との指摘強まる 武装勢力も巻き込んだ内戦に発展する恐れも




ミャンマー国軍はデモ参加者への弾圧を容赦なく続け、武装勢力も巻き込んだ内戦に発展する恐れも

2月1日のクーデターで政権を奪取した国軍が、抗議活動を続ける市民への実弾発砲などを続けるミャンマー。情勢は日に日に混迷の度が深まり、打開へ向けた一筋の燭光すらまったく見えない状況が続いている。【大塚智彦】

そんななか4月9日、中心都市ヤンゴンの北に位置する古都バゴー市で、デモに参加していた市民を国軍が包囲し、銃火器などを発砲。その結果これまでに少なくとも80人以上が死亡し、200人以上が行方不明となる惨事が起きた。

これは地元のメディア「イラワディ」や米政府系放送局「ラジオ・フリー・アジア(RFA)」、オンラインメディア「ミャンマー・ナウ」などが11日に伝えたもので、鎮圧では銃器以外に対戦車用のロケット砲や迫撃砲まで使用されたといわれ、もはや「デモ鎮圧というより国軍事的攻撃」による「市民の虐殺」との指摘が強まっている。

ミャンマーでは2月1日のクーデター以降、国軍の発砲などで犠牲となった市民はすでに600人以上といわれ、3月27日の国国軍記念日には1日で100人以上が殺害された。

ただしこの時の数字は1日のミャンマー全土での犠牲者数だったが、今回のバゴー市の場合は1日に1都市で発生した犠牲者数としてはこれまでで最悪となるとみられている。

<負傷者手当ても国軍が拒否>

これまでの各メディアの報道を総合すると4月8日から9日にかけてバゴー市内で反国軍デモに参加していた市民を国軍が包囲し、逃げ道を封じたうえで銃、ロケット砲、迫撃砲などで一斉に攻撃したという。ロケット砲は合計で7発使用されたとの未確認情報もある。

さらに国軍がバゴー市内で捕まえた男性市民を裸にしたうえロープで縛り、バイクで引きずり回すという残虐な行為も目撃され、この男性はその後死亡が確認されたという。

犠牲者や負傷者は市内の学校や仏教寺院に収容されたが、負傷者の手当てを僧侶が申し入れたが国軍はこれを拒否したため、治療もできなかったといわれている。

その後9日夜から10日朝にかけて国軍が犠牲者の遺体と負傷者を収容して運び出したものの、どこへ運ばれたのか、負傷者はどうなったのかについては情報がなく、行方不明者の大半はこの時の負傷者とされ、その安否が気遣われる状況となっているという。

バゴー市内の寺院などには10日以降も兵士らが陣取って市内の監視と警戒を継続しているため、一般市民は屋外にまったく出ることができない状況が続いている。また携帯電話も一時的に遮断されて現地の状況が不明の点も多いという。

バゴー市周辺では国軍の攻撃から逃れるため一時避難した市民も多く、自宅に戻れず孤立しているものの、国軍の監視が厳しく救済活動も難航している模様だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/07b2862b3246d3cfe48f30f2e7a473414b6b8d72







ネットの反応(引用元)
明らかに行き過ぎだ。罪も無い人達が命を落とすのは見過ごせない。国連、或いは国際社会がうまく介入できないものだろうか。
国連って何の役に立つの?こんな時こそ関与するべきではないのか?中露に遠慮することなく各国に声かけして殺人だけは食い止めるべきだ。人の命を簡単に奪うのに慣れて行くのが怖い。日本も尖閣をきっかけに日本人が次から次へと殺されないように改憲して最低限、敵陣攻撃が可能にするべきだが公明党の猛反対で与党と自民党は足踏みしている。それだけ政権が国民の命より大切なのかと言いたい。本当は改憲して核の保有を強く望むが、中国に傾斜している公明党を何とかしないと国民の命に係わる事件が起きる気がする。
早く国連の介入を決めないと被害者はさらに増え、中国が余計にかき回す事になりますよ。
台湾有事より先に、此方の内戦のかき回しから始まるかも知れませんね。
代理戦争にはもってこいな環境と化してます。
日本のニュース番組でももっと取り上げればいいのに。
治外法権であったとしても報道が果たすべき役割があるだし、くだらない芸能ニュースを取り上げるのをやめればいくらでも時間はあると思う。
これは確かに、国軍の行き過ぎた行動です。ミャンマーに対しては、本来なら国連も動かないといけないです。中国は、後ろで関与していないと言及しているが、果たしてどうだろうか?中国が反論する時は大抵はその逆語であり、ミャンマー国軍と中国がつながってるような気がする。
国連では、中国とソ連が介入に反対しているようですが、これは民主主義への冒涜に他なりません。国連が機能しないのであれば、多国籍軍を編成してでも鎮圧し、民主主義国家を取り戻させるべきと思います。軍部とも人脈があり、経済協力でも関係の深い日本政府は、どうして黙りなのでしょうか。いまこそ菅政権が関係国へ働きかけて、リーダーシップを示す良い機会だと思いますが、やはり無理なのでしょうか。
現状では軍による大量殺戮が始まる状態だと思います。カンボジア程では無いでしょうが、相当数の国民が犠牲に成ると思います。少なくとも数万人から数十万人以上に成ると思います、内戦と言うより軍による大量殺戮でしょう。民兵組織が少な過ぎます、内戦状態に成りません。
もうどうにも成らない所迄来て居る状態ですけど国連も何も出来ないのかね。
内戦状態でどちらかが降参する事迄戦う様に成るのでしょうか
常識的にいって、装備に差があり過ぎるので国軍に勝てる訳が無く、ほとんど嬲り殺し状態だ。ただ、10日のタムの戦闘のみ市民側が勝った様な結果というのが訝しい。
何らかの強力な武器を得たか、罠に嵌めたか。武器商人が介入してきた可能性もある。
逆らうものは殺すという軍の明確な行動であり市民の虐殺。
軍は中国とロシアが後ろ盾になっているので安保理は機能しない。
欧米が武装勢力や市民を支援することも不可能。
国連が平和的な解決方法を試みても軍は受け入れないだろう。
もっともっと疲弊しないと話し合いでは収まらないのが世の常。
あとは各国の団結した経済制裁しかないが物事は解決しないでしょう。
つまりどうともすることができない。







この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!