朝日社説「慰安婦訴訟、判決を機に本格対話を」「新任の韓国外相や駐日大使を冷遇し、閣僚らへの表敬や会談を受けつけないという態度は、外交的に稚拙である」 ネット「恥知らずな社説」「これ異常」
日本政府の主張にも沿う韓国の司法判断を契機として、日韓両政府は速やかに本格的な対話に乗り出すべきである。
元慰安婦らが日本政府に賠償を求めた裁判で、ソウルの地裁は原告の訴えを退けた。
ことし1月には同種の訴訟で原告が勝訴していた。二つの判決を分けたのは、国際法をめぐる解釈だ。国家には他国の裁判権が及ばないとする原則が、今回は認められた。
同時に判決は、6年前に日韓両政府が結んだ慰安婦合意について、肯定的に評価した。被害者の4割強が、同意にもとづく支援金を受け取った事実などを挙げ、「権利救済」の手段としての意義を認めた。そのうえで韓国政府に外交努力による解決を促した。
前回勝訴した原告側は、訴訟費用確保のために日本政府の資産差し押さえを求めたが、裁判所は「国際法違反の恐れ」を理由に認めなかった。これにより賠償の強制執行も困難になったとの見方が出ている。
近年の韓国の司法では、日本との過去の問題において、韓国政府の見解とは必ずしも一致しない判決が目立っていた。ここ数日の判断は、その流れにブレーキをかけるかのようだ。
文在寅(ムンジェイン)政権はこれまで、司法の尊重を理由に具体的な解決策の提案を控えてきた。その司法が行政府に行動を求めたのだ。慰安婦合意の価値を認め、責任ある決断をすべき時だろう。
日米、米韓で開かれた外務・防衛の閣僚会合や日米首脳会談では、地域の平和と安定のために日米韓の協力が欠かせないことが確認された。
危うい北朝鮮を抑制し、融和姿勢に導くためには、日韓が緊密に連携する方がはるかに効果的であるのは明らかだ。
だが両国間には慰安婦問題のほかに、徴用工問題や、東電福島第一原発の処理水問題なども横たわる。これらを解決するうえでも、信頼関係を立て直す作業が求められる。
韓国では次期大統領選が来年3月に迫っているが、文政権の支持率は低迷している。この状況では対日姿勢を軟化させられまい、と見る向きも多い。
しかし、歴史問題に携わる関係者の多くは文氏の支持層だけに、現政権でなければ果たせぬ役割があるのも事実だ。
一方、日本政府も、根深い歴史問題の解決には双方の不断の努力と誠意が欠かせないことを忘れてなるまい。
新任の韓国外相や駐日大使を冷遇し、閣僚らへの表敬や会談を受けつけないという態度は、外交的に稚拙である。難題があればこそ直接話し合う成熟した隣国関係を心がけるべきだ。
https://www.asahi.com/articles/DA3S14880849.html?iref=pc_rensai_long_16_article
朝日が社説で「新任の韓国外相や駐日大使を冷遇し、閣僚への表敬や会談を受け付けないという態度は外交的に『稚拙』」。朝日に「稚拙」などと言われる筋合いはない。ちょっと振り返っただけでも、ほぼ全て韓国側の対応に問題があった。その反省もなく会いたいと言っても、そもそも会う理由がない。
— 加藤清隆(文化人放送局MC) (@jda1BekUDve1ccx) April 22, 2021
「歴史問題の解決には双方の不断の努力と誠意が欠かせないことを忘れてなるまい。新任の韓国外相や駐日大使を冷遇し、閣僚らへの表敬や会談を受けつけないという態度は、外交的に稚拙である。難題があればこそ直接話し合う成熟した隣国関係を心がけるべきだ」恥知らずな社説。 https://t.co/DjF2xo70Ok
— 山岡鉄秀 (@jcn92977110) April 22, 2021
私は感情的な朝日批判はしないが、これ異常。慰安婦キャンペーンをはじめ、日韓関係を破壊した「共犯」は朝日新聞。責任言及なし。主役は韓国の団体と嘘つき売春婦、助演は福島みずほたち、賠償を狙った弁護士としても。
RT(社説)慰安婦訴訟 判決を機に本格対話を:朝日新聞https://t.co/hgCAkFTHs3— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) April 22, 2021
ほんとマッチポンプやね。
まずは 韓国が2015年の合意を遵守した措置を行うことが前提
財団も解散したままで 次の協議をしても守られる保証も何もない
信頼関係回復のためには 韓国側の協定遵守が必須
そこに全く触れない朝日の社説は恣意的
韓国のやり得を擁護するもの