• HOME
  • 海外ニュース
  • WHO、台湾の参加について「加盟国に決定する権限があり、WHO事務局にはない」=中国が同意しない限り、台湾の参加は実現しない ネット「多数決で決めるべき」

WHO、台湾の参加について「加盟国に決定する権限があり、WHO事務局にはない」=中国が同意しない限り、台湾の参加は実現しない ネット「多数決で決めるべき」




世界保健機関(WHO)のソロモン首席法務官は10日の記者会見で、台湾のWHO総会へのオブザーバー参加について「加盟国に決定する権限があり、WHO事務局にはない」と述べた。中国が同意しない限り、台湾の参加は実現しないことを改めて言明した格好となった。

米国は、24日から始まるWHO総会に台湾を招待するよう要求。一方、中国は華春瑩外務省報道局長が10日の記者会見で、米国の動きに「強烈な不満と断固とした反対」を表明しており、実現は絶望視されている。

WHO総会は主に予算や政策などを審議する場で、オブザーバーには議決権がない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/16103bce5ba262c74650da898152bc9c9e3d0877







ネットの反応(引用元
WHOも国連も正常に機能しているとはいいがたいな。
参加国の意見が割れたら何もできない(何もさせない)状態にできることを都合いいように使われている。
意見の合う国で新しい組織を作ってそこに台湾を招けというのはハードルが高い発送かもしれないが、ことコロナに関しては台湾の知見は世界にとって重要なはず。公式な場でなくても世界に向けて発信できる場を用意した方がいいと思う。 
多多数決で決めるべきこと。中国一国の反対だけで、だめになるような議決そのものを是正する必要がある。悪の枢軸国中国がいる限り、世界平和はない。仮に、例えるなら、モンスターペアレントが一人いて、そいつが反対したらPTAの議決はすべて否定なんて。おかしすぎるだろう。
WHOと別の国際組織を立ち上げ、台湾含めそちらで情報収集や協議、情報発信などして行くようにする必要がありますね。中国への忖度により、国境を閉じない事を推奨していたWHOによりパンデミクが効果的に世界に波及した。この団体の存在は中国以外にとっての不利益です
国際司法裁判所の判決に従えない国が国連、WHOなど国際機関でものを言う資格があるのか。
現状の国際機関は一部の国に都合よく国際機関の機能を有していない。
価値観を共有する国々での新しい国際機関が必要なのでは。
WHOが特定の国の顔色をうかがわないと仕事ができないといのなら、そもそもWHO自体の存在意義が無い、ということでしかないのでは?

台湾を国と認めないことと、だからそこに住む人達を守る必要が無いというのは全く違う話。
そんなこだわりで人間を見捨てていいのがWHOという組織のありようなのか?
中国しか得をしない。

その通りと思います。
安保理事会も常任5ヶ国に拒否権を与えるのではなく、非常任国一票に対して常任国五票位与えて、完全多数決にしたら良いんじゃないかい?
てか、何で常任国が必要なのか、何で中国が常任国なのか、だな。
国連安全保障理事会には拒否権がありますが、WHOなどその他の機関には拒否権は無いと思います。

中国が反対しても台湾をWHOなどに参加させることは、どこが判断するのが正しい手続きなのか分かりませんが、
台湾参加の要請があった時に事務局が参加を認めるかどうかの判断する手続き(加盟国に賛否を問うなど)を開始すべきでしょう。

中国1国の反対だけで決めるのは良くないと思います。
国際社会の大まかな総意としては、台湾のオブザーバー参加を認めるべきというものではないでしょうか?
また、中国は台湾のオブザーバー参加を速やかに認めるべきです。

台湾は他の国から独立した統治体制を取っています。
中国との関係から、独立国として正式に承認することを躊躇している国もありますが、実質的に独立国家として扱っている国が多いです。
政治や経済の仕組みも大きく異なります。

百歩譲って、中国の「一つの中国」という主張があったとしても、WHOは人の健康に深く関わる機関であり、人道的にも例外的に認めるべきだと思います。
今、世界がコロナと戦っている時です。

しかも、正式なメンバーとして参加させろと言っているのではなく、オブザーバーとしての参加です。

中国は台湾の参加を妨害するべきではありません。

>「加盟国に決定する権限があり、WHO事務局にはない」と述べた。

テドロス執行部は責任を回避 結局中国の反対で終わりでいいじゃんですか

>米国は、24日から始まるWHO総会に台湾を招待するよう要求。一方、中国は
>華春瑩外務省報道局長が10日の記者会見で、米国の動きに「強烈な不満と
>断固とした反対」を表明しており

もう本当にいつもいつもの応酬ですね 中共が何を言っても無視でいいと思う
のですが 台湾が何も得られないし今だ蔓延中のコロナ禍で台湾を世界保健
上の「地図にない国」にしておくわけにもいかない

台湾が加入している新国連みたいなものを望む声も出ますが現実的ではない
日本は国際機関で台湾の分も活動してあげる「1,5国分の外交」を水面下で
実行すべきだし 現加盟国の反対があれば加盟できないなら同じ条件のTPPと
QUADに私的国連的な側面を持たせ 台湾を入れ対中共に臨めばいい

中国と 他の国々が、同じ価値観やルールに基づいて付き合うのは、
どう考えても無理と思います。
ドチラが良いとか悪いでなく、地球に異なる2種類の『国家』が
存在していると言えばいいかもしれません。
そもそも、
オバマ8年間の宥和政策で、アメリカは中国に文句を言わなくなり、
それをいいことに、国際ルールを無視して南シナ海を埋め立て、
中国の領土と主張し、軍事基地にするのですから、
どうしようもありません。
ココまで来れば、
地球を2つに分離して、中国と 他の国々が、
・関わらない!
・近づかない!
・すり寄って来ても、目を合わせない!
こうするしかないでしょう。







この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!