• HOME
  • 海外ニュース
  • 人権問題を巡り、中国から制裁対象となった英議員「欧米や日本も外交的ボイコットを」

人権問題を巡り、中国から制裁対象となった英議員「欧米や日本も外交的ボイコットを」




中国新疆(しんきょう)ウイグル自治区の人権問題をめぐり、中国政府の制裁対象となった英与党・保守党のティム・ラフトン下院議員が8日までに、オンラインで産経新聞の取材に応じ「中国は国際協力を世界にアピールする場所としてふさわしくない」と来年2月の北京冬季五輪の開催に反対した。北京五輪に首脳や政府使節団を派遣しない「外交的ボイコット」を欧米や日本などがとるよう要望した。

中国外務省は今年3月、ラフトン氏を含む英議員らに対し、中国への入国禁止などの制裁を科すと発表した。英政府がウイグル自治区で深刻な人権侵害に関与したとして、中国当局者らに制裁を科したことへの対抗措置としている。

ラフトン氏は英米などの対中強硬派の議員らで組織する「対中政策に関する列国議会連盟」に所属し、ウイグル自治区や香港の人権問題について批判してきたことから、制裁対象になったとみられている。

ラフトン氏は、ウイグル自治区での人権侵害を踏まえ「中国は、民主主義国家が受け入れられないジェノサイド(民族大量虐殺)という罪を犯している」と指摘。五輪開催地として適切ではないと主張した。

また、東京五輪で金メダルを獲得した中国の選手が毛沢東バッジを着けて表彰式に出たことに触れ、「中国は国際的なスポーツイベントを、プロパガンダ(政治宣伝)として利用している」と非難。「中国は北京五輪も政治的な目的に使うだろう」と予測した。

ラフトン氏は、ラーブ英外相が7月、北京五輪に「出席する可能性は低い」と述べたことから、「英政府は外交的ボイコットに踏み切ると強く信じている」と話した。また、欧州連合(EU)欧州議会が、中国が香港やウイグル自治区の人権状況を改善しない限り北京五輪への政府代表らの招待を辞退するよう加盟国に求める決議を採択したことを歓迎。加盟国が決議に従うことに期待を示した。

米国もペロシ下院議長(民主党)の提唱を受けて「外交的ボイコットを行う可能性が高い」とし、「日本も同様の姿勢を示せば、素晴らしい」と促した。

ただ、大会の開催権限を持つ国際オリンピック委員会(IOC)と中国の間に「非常に友好的な関係があるようだ」と述べ、「開催地が変更される可能性は極めて低いだろう」とした。

人権侵害が問題視される中国が「そもそも開催地に選ばれるべきではなかった」とし、「開催地の選定では今後、候補となる国の人権問題などをより厳しくチェックする必要がある」と訴えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2b79a999e20ece43df4a039bb1fb64efc837a31c







ネットの反応(引用元
日本国民のほとんどはそう思いますが、
この国の政治家や官僚は国民の為に仕事を行っているわけではなく
自分の金や利権の為だけに動く人種なので無理だと思います。
秋の衆院選で争点にすべきです。自民党の
二階派や立民・共産などの媚中政治家の
排除のためにも、マスコミや極左のデマ
工作には警戒すべきだと思いますがどう
なんでしょうか?
残念ながら日本には親中、媚中で中国の息が掛かった議員(与野党)や学者が多くボイコットはないでしょう。
クワッドやファイブアイズの各国も気持ちはボイコットでも自国の利益を考えると出来ないと思う。
国民のほとんどがそう思っていたとしても国の親玉が親中とか個人的にお世話になって頭があがらないんで難しいと思う。今度こそ国民の為に働いてくれる議員を選びたい
民主主義国家は目先の経済か自由の無い世界かを天秤に掛ける必要があるだろう。
生産コストが安いからと中国の工場に外注し続ければ現在の市場経済は破壊される。
生産コストが安いのはウイグルなどの労働者の人権が無視されているからで
そもそも一党独裁国家との公平な競争は成り立たたない。
さらに五輪憲章の多くの項目で中国の在り方は合致しない。
中国での開催を決定したIOCの判断には疑問を感じざるを得ない。
オリンピックを目指す人達には申し訳ないが出来る事なら選手団がボイコットしてくれた方が効果的だと思う。
日本国民が怒っていると言う事を知らしめるべき。
今の日本政府は全く駄目、頼りにならない。
日本国民からの信用すらないのだから。
外交的ボイコットのみならず、別地域での国際競技会開催をするべきです。

カナダかスイスか日本か。
いかがでしょうか。

例えば二階、小沢、枝野

この3人のうち1人も出席しないなんてことがあったらそっちの方が驚くわ

まぁ、そもそも北京冬季五輪が普通に予定通り開催されるのかどうかわからんけどな







この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!