• HOME
  • その他
  • なぜ空港外の人たちを退避させられないのか 「日本国憲法では自衛隊は軍隊ではないから、アフガン救出に空港外のいる邦人を退避させられない」

なぜ空港外の人たちを退避させられないのか 「日本国憲法では自衛隊は軍隊ではないから、アフガン救出に空港外のいる邦人を退避させられない」




■在外邦人保護と在外邦人輸送

今回、在アフガン邦人の方々の安全確保のために自衛隊が派遣されましたが、御存知の通り、在外邦人を国外退避させるための手続きとしては自衛隊法84条の3の在外邦人保護と同法84条の4の在外邦人輸送があります。

在外邦人輸送と似たような制度に自衛隊法84条の3が定める「在外邦人保護」がありますが、こちらは在外邦人を輸送するだけではなく、「緊急事態に際して生命又は身体に危害が加えられるおそれがある邦人の警護、救出その他の当該邦人の生命又は身体の保護のための措置」を行うというもので、より危険度の高い状況下における措置であり、いわゆる自己保存型の武器使用(自分自身や自分の管理下に入った人の生命・身体を守るための武器使用)だけではなく、任務遂行型の武器使用(任務の実施を妨害する行為を排除するための武器使用)も認められています。こちらの在外邦人保護は、2015年の平和安全法制に基づいて新設されたものです。

しかし、海外における任務遂行型の武器使用は、場合によっては武力行使にもつながりかねないことから、より厳格な要件が定められております。
1、省略
2、自衛隊が当該保護措置(武器の使用を含む。)を行うことについて、当該外国の同意があること。
3、予想される危険に対応して当該保護措置をできる限り円滑かつ安全に行うための部隊等と第一号に規定する当該外国の権限ある当局との間の連携及び協力が確保されると見込まれること。

今回はアフガニスタンにおいて在外邦人保護を行うことができないのは、現在のアフガニスタン政権が事実上崩壊しており、同意を与えるべき主体が存在しないことによるものです。したがって、緊急避難的に在外邦人輸送の手続が選択されました。

■有事において適切に使える制度とするために

冒頭に記載したように「退避を求める人たちが空港に着いておらず、退避希望者を運び出すことはできなかった」ことが報道されています。しかし空港外の市内には退避希望者がいるにもかかわらず、なぜ、自衛隊はその人達を運び出すことができないのでしょうか。

在外邦人輸送の条文84条の4を読むと、要件として、外務大臣からの依頼と、外務大臣と防衛大臣との協議により、「当該輸送を安全に実施することができると認める」ことが求められています。

そのため、すでにカーブル空港にいる人であれば輸送機に乗せることができるのですが、カーブル空港までの道程においては、現地の治安状況が輸送を安全に実施する状況にない以上は、退避希望者がいたとしても自衛隊が輸送を実施することができません。結果的に、退避を希望する現地邦人らは自力でなんとか空港までたどり着かねばならないのですが現実には極めて困難な状況にあるのだと推察されます。

本来であれば、現地において政権が事実上崩壊しているような事態においては、より危険度が高いわけですから、在外邦人保護を実施すべきであるにもかかわらず、皮肉なことに現地の政権が機能していないがゆえに要件を満たさないというのは、制度として矛盾が生じているともいえます。

在外邦人保護や在外邦人輸送といったような国民の権利を守る行動であって、私人の権利・自由を制限することによって、行政がその目的を達成する活動とは異なります。こうした行政の活動を「規制行政(侵害行政)」といい、「法律による行政」に基づき、法律で要件や効果を明確に定める必要があります。

他方で、軍隊は、国防を目的としており、その力は外国から侵略してくる勢力に対して向けられます。国民の権利・自由を制限する規制行政(侵害行政)とは異なるため、多くの国において軍隊が実力を行使する行動については法律等で規制を行っておらず、この点が軍隊と警察などの行政機関との根本的な差異となります。

自衛隊の行動には、防衛出動以外にも治安出動や海上警備行動といった警察権の行使としての行動もあるため、その手続・要件・効果などについては法律で規定する必要がありますが、在外邦人保護や在外邦人輸送については、国際法に則って行えば足りるので、国内法で規定しなくても構わないということも十分考えられるのです。

■こうした法制度の歪みの根本には、自衛隊を正面から軍隊ではなくあくまで行政機関として位置づけざるを得ない日本国憲法との整合性を図らなくてはいけないという難題が存在します。
いずれにせよ、今回浮き彫りとなった課題に対し、いざというときに適切に使える制度として見直しを図っていかなくてはなりません。

全文はソースで
田上嘉一弁護士/陸上自衛隊三等陸佐(予備)
https://news.yahoo.co.jp/byline/tagamiyoshikazu/20210827-00255199







ネットの反応(引用元
作った法律と基づいている憲法がゴミ
しゃあないわな、平和憲法が人を殺す。
腹括ってもらおうか。
これは憲法9条改正不可避ですね
立憲と共産党なら妙案を持っているはず
憲法9条が有るから国外でテロに巻き込まれ困っている日本人を満足に助ける事も出来ない

そんな憲法9条って本当に必要なのかな?

立憲、共産党、公明、社民党の責任だな
さて、パヨクはどうすんの?
もう改憲しかねーよな。改憲賛成すんだろ。
正論きたああああああ!
憲法改正しないと何も出来ない事が露呈したな
「派遣された自衛隊員のご尽力に敬意を表します。
しかし、なぜわずか1人なのですか。」

リツミンの福山幹事長ご理解いただけましたか?

たった一人自衛隊に助けられた共同通信記者は憲法9条についてどう思っているのだろう
やはり憲法9条は日本が世界に誇るべき素晴らしい物だとタリバンに諭していた?
空港に来られなかったら退避できない→現地に残りたかったってのはなんともなぁ
救いに行って諦めて帰ってくるのかよってなると思うんだけど
やったらやったで野党に叩かれ
やらなきゃやらないで野党に叩かれ
自衛隊がかわいそう




この記事が気に入ったら
いいね ! をお願いします!