毎日新聞、「官邸一強」と批判 → 岸田総理がチーム力を重視し、党の相対的力が上がる → 今度は「頓挫」と批判
岸田総理率いる自民党が総選挙向けの公約を発表した。党一丸となってまとめた公約だが、この公約について早速毎日新聞が批判を開始した。
その批判の理由は、総選挙公約が総裁選時の岸田総理の公約と違うというのだ。多くの自民党所属国会議員の意見を集約したのが選挙公約だ。
官邸の意向のみが反映されれば、「官邸一強」とその政治手法を批判していた毎日新聞。多くの意見を反映したら、「頓挫」と批判する。一体どっちが望ましいと思っているのか皆目見当がつかない。
政権を批判したいだけなのか???
強いリーダーシップを発揮すると「官邸一強」と批判
ここ数年間、かなり長期間、安倍元総理という強いリーダーに率いられていた我国。その強いリーダーのもとで、全世代型社会保障の実現などの多くの政策が実行されてきた。
しかし、「強いリーダー」を忌み嫌う毎日新聞は、「官邸一強」という批判を行っていた。
安倍晋三前政権と菅義偉政権の政治手法は「官邸1強」と評される。政治主導の本旨がはき違えられ、弊害が目立つ。自民党総裁選では、ゆがみを直視し、どう立て直すかを議論する必要がある。
(中略)
だが、政権の長期化で1強体制が固定化し、ひずみが表面化した。
首相の威光をかさに着る秘書官や補佐官が強い権限を振るった。閣僚や事務次官の頭越しに政策を進めることもあった。
多くの政策が実行されてきたという事実を無視し、「官邸一強」と批判をしている。実現した政策を無視して手法を批判するということは、政策の当否に関心がないことの証左だ。
「官邸一強」と言っていた毎日新聞。岸田総理が党の考え方も重視する姿勢を示したことに満足しているものかと思いきや、今度は「岸田カラー」が霞んだと批判をし始めた。
党内意見を集約した結果、「色が霞む」と批判
自民党が総選挙に向けた公約を公表した。岸田総理の政治姿勢、「聞く力」「チーム力」が良くわかる多くの意見を反映した公約だ。
しかし、毎日新聞は党の意見を反映したらしたで、今度は岸田総理の色が霞んだという批判している。
経済成長や効率を優先する新自由主義を改め、格差是正に取り組む決意がうかがえない。
自民党がきのう発表した衆院選の公約は、成長を前面に打ち出した内容だった。「新しい資本主義」を掲げて分配に力点を置く姿勢を示していた岸田文雄首相の独自色が、早くもかすんでいる。
総選挙の争点となるのは「成長と分配」のあり方である。公約は「分厚い中間層を再構築する」と記した。
(中略)
しかし、党総裁である首相の方針がわずか1週間で立ち消えになるようでは、有権者は党が何を目指しているのか判断できない。
首相はリーダーとして針路を明示する責任がある。
この批判は、前記の批判と同様に同じ新聞社の社説だ。しかも両社説は1か月も期間を置かずに配信されている。
毎日新聞は一体どっちの政治姿勢の方が良いと思っているのか全く分からない。
毎日新聞は、政権批判が出来れば内容はどうでもよいのか???衆議院が解散され、これから本格的な選挙戦に突入する。毎日新聞は、各党の政策の当否で報じるべきだ。